2018年03月01日
引っ越しのお知らせ
今朝、
スマホから「どすごいブログ」の
管理画面を開いたら

ランクインのお知らせが。
ご覧下さりありがとうございますm(__)m
話は変わりまして、またもお知らせ。
突然ですが、引っ越します。
ブログを。
https://ameblo.jp/964tamaco/
お片づけの仕事を本格化する前に
アメーバブログをしていましたが、
豊橋・豊川・新城・田原・蒲郡…
東三河が大好きな私は
ローカルブログサイト
どすごいブログ で
「クラシノアシストtamaco」のことを
知っていただくのが一番!と思いながら
徒然なるままに綴ってきました。
ご覧下さっていた皆様、
今後はアメブロの方にも覗きに来てくださーい。
https://ameblo.jp/964tamaco/
しかし、これまで慣れ親しんできた
どすごいブログ。
ひょっとしたら
「やっぱりこっちメインに戻します〜」と
ひょっこりと頻繁に更新するかもです。
はたまた、操作方法に慣れている
こちらのブログに更新をするかもしれません。
ので、このブログは閉じません。
色々なこと語ってますし
大事な記事もありますし。
ブログは財産です。
てなわけで、今後も
「豊橋のお片づけの人・タマコ」を
よろしくお願いいたします〜m(__)m
あ、くどいようですが、
新しいブログは、こちら↓
https://ameblo.jp/964tamaco/
大事なことなので3回言いました!(笑)
*****************************************
【自宅講座告知】
3/23「メルカリ講座」
人気講師を豊橋に招いて開催します。
【講座告知】
4/19「時間のお片付け講座」
素敵な写真館にて。産休前最後の講座となります。
【お知らせ 】
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
3月のご予約受付中!
4月以降は、しばらくおやすみします。
ゆえに、今のうちに是非!!
予約可能日は、
https://964tamaco.jimdo.com/サービス一覧/ご予約可能日/
もしくは
フェイスブックページにて。
【ホームページを開設しました☆】
↓
http://964tamaco.jimdo.com
「豊橋・豊川のお片づけサポート」
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
豊橋、豊川、新城、田原、蒲郡…
愛知県三河地方を中心に
あちこち駆け回っております。
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせは
LINE@↓

または、メールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
スマホから「どすごいブログ」の
管理画面を開いたら

ランクインのお知らせが。
ご覧下さりありがとうございますm(__)m
話は変わりまして、またもお知らせ。
突然ですが、引っ越します。
ブログを。
https://ameblo.jp/964tamaco/
お片づけの仕事を本格化する前に
アメーバブログをしていましたが、
豊橋・豊川・新城・田原・蒲郡…
東三河が大好きな私は
ローカルブログサイト
どすごいブログ で
「クラシノアシストtamaco」のことを
知っていただくのが一番!と思いながら
徒然なるままに綴ってきました。
ご覧下さっていた皆様、
今後はアメブロの方にも覗きに来てくださーい。
https://ameblo.jp/964tamaco/
しかし、これまで慣れ親しんできた
どすごいブログ。
ひょっとしたら
「やっぱりこっちメインに戻します〜」と
ひょっこりと頻繁に更新するかもです。
はたまた、操作方法に慣れている
こちらのブログに更新をするかもしれません。
ので、このブログは閉じません。
色々なこと語ってますし
大事な記事もありますし。
ブログは財産です。
てなわけで、今後も
「豊橋のお片づけの人・タマコ」を
よろしくお願いいたします〜m(__)m
あ、くどいようですが、
新しいブログは、こちら↓
https://ameblo.jp/964tamaco/
大事なことなので3回言いました!(笑)
*****************************************
【自宅講座告知】
3/23「メルカリ講座」
人気講師を豊橋に招いて開催します。
2018/02/14
【講座告知】
4/19「時間のお片付け講座」
素敵な写真館にて。産休前最後の講座となります。
2018/02/26
【お知らせ 】
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
3月のご予約受付中!
4月以降は、しばらくおやすみします。
ゆえに、今のうちに是非!!
予約可能日は、
https://964tamaco.jimdo.com/サービス一覧/ご予約可能日/
もしくは
フェイスブックページにて。
【ホームページを開設しました☆】
↓
http://964tamaco.jimdo.com
「豊橋・豊川のお片づけサポート」
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
豊橋、豊川、新城、田原、蒲郡…
愛知県三河地方を中心に
あちこち駆け回っております。
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせは
LINE@↓

または、メールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
2018年02月26日
【告知】4/19 時間のお片づけ講座
4/19(木)、
豊川市にあるステキなフォトスタジオ
「アマレット」さんにて
時間のお片づけ講座を開催いたします☆
先日、マミープラスのイベントとして
企画した内容と同じ講座になりますが、
明るくて楽しいフォトスタジオ内で
愉快なスタジオスタッフの力をお借りしての
面白いイベント間違いなし!です。
tamaco、産休前最後のお仕事になります。
家事や育児に頑張るアナタへ。
モノの整理収納方法を応用した
カンタンな「時間の管理術」についてと、
時間作りのヒントなどをお話いたします。
スタジオアマレットのスタッフさんも
家事育児仕事と駆け回るママ!
彼女たちの「時間の使い方」も
聞き出す予定です(笑)

ーーーーーーーーーー
「amoretto de 時間のお片づけ講座」
【日時】 4月19日(木)10時から11時30分ころ
【場所】フォトスタジオ アマレット
(愛知県豊川市門前町15)
【定員】 10名
(お子様連れOK!)
【参加費】 2,000円
美味しいコーヒー(お茶)つき♡
【申込方法】 アマレット オンライン予約から
http://airrsv.net/amoretto15/calendar
↑日付を「4/19」に選択し、
講座名をクリックすると予約画面へ進みます。
不明点や問い合わせは
0533-56-9494(スタジオ アマレット)へ。
講座については、
Facebookイベントページにも詳細を
ご案内しております。
ーーーーーーーーーー
早速、参加ご予約いただいているそうです。
申し込みは、お早めに☆
豊川市にあるステキなフォトスタジオ
「アマレット」さんにて
時間のお片づけ講座を開催いたします☆
先日、マミープラスのイベントとして
企画した内容と同じ講座になりますが、
明るくて楽しいフォトスタジオ内で
愉快なスタジオスタッフの力をお借りしての
面白いイベント間違いなし!です。
tamaco、産休前最後のお仕事になります。
家事や育児に頑張るアナタへ。
モノの整理収納方法を応用した
カンタンな「時間の管理術」についてと、
時間作りのヒントなどをお話いたします。
スタジオアマレットのスタッフさんも
家事育児仕事と駆け回るママ!
彼女たちの「時間の使い方」も
聞き出す予定です(笑)

ーーーーーーーーーー
「amoretto de 時間のお片づけ講座」
【日時】 4月19日(木)10時から11時30分ころ
【場所】フォトスタジオ アマレット
(愛知県豊川市門前町15)
【定員】 10名
(お子様連れOK!)
【参加費】 2,000円
美味しいコーヒー(お茶)つき♡
【申込方法】 アマレット オンライン予約から
http://airrsv.net/amoretto15/calendar
↑日付を「4/19」に選択し、
講座名をクリックすると予約画面へ進みます。
不明点や問い合わせは
0533-56-9494(スタジオ アマレット)へ。
講座については、
Facebookイベントページにも詳細を
ご案内しております。
ーーーーーーーーーー
早速、参加ご予約いただいているそうです。
申し込みは、お早めに☆
2018年02月22日
ヨガのちケンタ
昨日の投稿で予告した通り、
妊婦健診で通院している
豊橋市内の産婦人科へ、
マタニティヨガしに行ってきました。
身体は硬いし、
ヨガは殆どまともにしたことないし、
大丈夫なんだろうか?
とドキドキしながら参加しました。
参加者全員、初のマタヨガ体験。
院内の助産師さんでもあるヨガの先生。
こじんまりとアットホームな雰囲気で
楽しいヨガタイムを過ごせました^ ^
みなさん初めましての方々で
豊橋が地元ではない方ばかりでした。
転勤族だったり、豊川の方だったり。
色々喋りたいことはありましたが、
次の予定があったので私は終了後早々と退散。
次回また一緒にヨガが出来ることが
楽しみです♪
次の予定は、向山アピタのケンタッキー。

久々にツイスターを食べました^ ^
互いに忙しい合間をぬって
約束を取り付けたお相手は…
言語聴覚士として
子供の「ことばの教室」を開く傍ら
イラストこぎん刺しでInstagramが大人気の
刺繍作家でもある
いわはし ゆかちゃん。
ことばの教室HP↓
https://cotobato.jimdo.com
イラストこぎん刺しブログ↓
https://ameblo.jp/cotobato/
子育てママ向けの
地元フリーペーパー「ママゴン」にも
2足のわらじを持つママ!として
インタビューされていました。
行動力と瞬発力があり、
勉強熱心な彼女。
私よりも1歩、いや、4,5歩先行く彼女の姿は
とても尊敬できるし、励みになります。
少し前から考えていつつも
難しいかなと思っていたことも
ゆかちゃんが良いヒントをくれたことで
実現の目処が立ったり。
ずっと前から考えていたアレのことも
サクッとその場で使い方を教えてくれて、
ケンタッキーの店内にいる間に完成したり。

↑ゆかちゃん撮影。
Facebookからお借りしました^ ^
パソコンなしでも出来る仕事って
沢山ありますね。スマホって便利。
互いにスキマ時間での合流だったので
ノンビリお茶タイム…とはいかず
2時間弱の短いひとときでしたが、
なんとも身のある濃厚な時間でした。
業種は違えども同じフリーランスであること、
なんか同じ匂いがすること(笑)もあり
互いに応援しあう仲。
私も ゆかちゃんも、
チャキチャキしたテンポの人だから
話もポンポン進むし、気持ちが良い!
話したいこともしっかり語れました。
ゆかちゃん、ありがとう♡
とりあえず、
アレのモニターお願いすると思うので
ヨロシクお願いします☆
仕事自体はお休みでしたが
心身脳内ともに充実した一日でした。
*****************************************
【自宅講座告知】
3/23「メルカリ講座」
人気講師を豊橋に招いて開催します。
【お知らせ 】
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
3月のご予約受付中!
4月以降は、しばらくおやすみします。
ゆえに、今のうちに是非!!
予約可能日は、
https://964tamaco.jimdo.com/サービス一覧/ご予約可能日/
もしくは
フェイスブックページにて。
【ホームページを開設しました☆】
↓
http://964tamaco.jimdo.com
「豊橋・豊川のお片づけサポート」
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
豊橋、豊川、新城、田原、蒲郡…
愛知県三河地方を中心に
あちこち駆け回っております。
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはLINE @

もしくは
メールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
妊婦健診で通院している
豊橋市内の産婦人科へ、
マタニティヨガしに行ってきました。
身体は硬いし、
ヨガは殆どまともにしたことないし、
大丈夫なんだろうか?
とドキドキしながら参加しました。
参加者全員、初のマタヨガ体験。
院内の助産師さんでもあるヨガの先生。
こじんまりとアットホームな雰囲気で
楽しいヨガタイムを過ごせました^ ^
みなさん初めましての方々で
豊橋が地元ではない方ばかりでした。
転勤族だったり、豊川の方だったり。
色々喋りたいことはありましたが、
次の予定があったので私は終了後早々と退散。
次回また一緒にヨガが出来ることが
楽しみです♪
次の予定は、向山アピタのケンタッキー。

久々にツイスターを食べました^ ^
互いに忙しい合間をぬって
約束を取り付けたお相手は…
言語聴覚士として
子供の「ことばの教室」を開く傍ら
イラストこぎん刺しでInstagramが大人気の
刺繍作家でもある
いわはし ゆかちゃん。
ことばの教室HP↓
https://cotobato.jimdo.com
イラストこぎん刺しブログ↓
https://ameblo.jp/cotobato/
子育てママ向けの
地元フリーペーパー「ママゴン」にも
2足のわらじを持つママ!として
インタビューされていました。
行動力と瞬発力があり、
勉強熱心な彼女。
私よりも1歩、いや、4,5歩先行く彼女の姿は
とても尊敬できるし、励みになります。
少し前から考えていつつも
難しいかなと思っていたことも
ゆかちゃんが良いヒントをくれたことで
実現の目処が立ったり。
ずっと前から考えていたアレのことも
サクッとその場で使い方を教えてくれて、
ケンタッキーの店内にいる間に完成したり。

↑ゆかちゃん撮影。
Facebookからお借りしました^ ^
パソコンなしでも出来る仕事って
沢山ありますね。スマホって便利。
互いにスキマ時間での合流だったので
ノンビリお茶タイム…とはいかず
2時間弱の短いひとときでしたが、
なんとも身のある濃厚な時間でした。
業種は違えども同じフリーランスであること、
なんか同じ匂いがすること(笑)もあり
互いに応援しあう仲。
私も ゆかちゃんも、
チャキチャキしたテンポの人だから
話もポンポン進むし、気持ちが良い!
話したいこともしっかり語れました。
ゆかちゃん、ありがとう♡
とりあえず、
アレのモニターお願いすると思うので
ヨロシクお願いします☆
仕事自体はお休みでしたが
心身脳内ともに充実した一日でした。
*****************************************
【自宅講座告知】
3/23「メルカリ講座」
人気講師を豊橋に招いて開催します。
2018/02/14
【お知らせ 】
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
3月のご予約受付中!
4月以降は、しばらくおやすみします。
ゆえに、今のうちに是非!!
予約可能日は、
https://964tamaco.jimdo.com/サービス一覧/ご予約可能日/
もしくは
フェイスブックページにて。
【ホームページを開設しました☆】
↓
http://964tamaco.jimdo.com
「豊橋・豊川のお片づけサポート」
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
豊橋、豊川、新城、田原、蒲郡…
愛知県三河地方を中心に
あちこち駆け回っております。
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはLINE @

もしくは
メールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
2018年02月19日
モノも時間も
今日は朝から
豊橋市下地町にある
素敵スーパー「一期家一笑」さんへ。
お買い物…目的ではなく
子育て団体「マミープラス」のイベント開催で。
スタッフとして参加してきました。
整理収納アドバイザーとして
活動していこうと考えて
準備をしていた頃、
友達に誘われて出向いたのが
マミープラス主催のイベント
「働きたいママのための交流会」でした。
産後1年くらいは
子連れで参加出来るサークルや集まりといえば、
子供達を遊ばせることや
子供と一緒に何かをすることがメインのものしか
見つけられなかった私。
前を向いて行動していたけれど、
どこか悶々とした心を抱えて過ごしていました。
子供を連れて行きつつも
自分の「やりたい!」思いを語らえたり
学べたりする場があることを知った時は
とても有り難い!と感じたものでした。
その頃の気持ちが
「子連れOKのお片づけ講座」や
「お片づけサポート」のスタイルなど、
「小さな子を持つママの力になりたい」
という思いありきの活動の原点になっています。
と、長い前置きになりましたが(笑)
今日のイベントは、ママの朝カフェ。
「時間の管理術編」ということで、
私が進行を務めました。
モノの整理収納手順は
ココロや時間の整理にも応用出来る!
と日々感じている私。
ワークライフバランス、
家事育児仕事の両立…で
頭を悩ませているママが多いことから
簡単に、時間の見える化のヒントを
紹介させていただくイベントを企画しました。

瞬く間に満員御礼。
定員数を増やしての開催となりました。
それでも、
キャンセル待ちの方もいらっしゃいました。
巷で人気のスーパーで開催、ということと、
「豊橋はなまる」などで告知も出したこと、
豊橋・豊川どちらからも
アクセスしやすい会場だったことなどが
申し込み多数となった背景だとは思いましたが、
時間管理への興味や意識の高さも
うかがえた気がしました。

整理収納理論をもとにした
本当に入門的な時間管理法を紹介し、
実際にワークをしながらの進行でした。
家庭のスタイルによって
日々のスケジュールやママのやることは様々。
本当はお一人お一人の話を伺い、
それら全てにお応えしたかったのですが
いかんせん参加人数や時間の兼ね合いもあり…
実にザックリワイワイと進み
あっと言う間の90分でした。
時間管理術のイベントらしく
時間通りに進行できたことは
自分とメンバーの準備の賜物だな!
なんて自画自賛も交えながら(笑)
メンバーにも大いに感謝でした。
思いや意識が高いだけでなく、
実に心優しいメンバーで…
私の体調をも気遣ってくれ、
終始サポートしてくれました。
本当にありがとう!
企画運営のメンバーそれぞれが
仕事や小さな子供を抱えながら
活動している団体・マミープラス。
私はこれで、産休ということで
しばらくスタッフとしての役割を
お休みすることにしました。
が、
今出来るメンバーで
やっていけることを!
と今後もイベントを考案中です。
もしも、イベントを考えたり
参加に興味ある方、
是非ぜひ、企画メンバーになって下さいm(__)m
一期家一笑さんでは午前中、
コーヒーorルイボスティーに
店内で販売しているパンと
カットフルーツをワンプレートで付けた
「モーニングセット」なるものも
販売されております。
今回のイベントでは、
それをつけていただきました。

んま〜!豪華☆☆☆
ちょっと破格なイベントでした(笑)
今回はマミープラスのイベントとして、
初の試みで時間管理のお話をしました。
また、クラシノアシストとして、
もう少し磨きをかけて
時間管理入門的な講座を行えたらいいなぁ。
と考えています。
とはいえ、
私は時間整理や管理のプロではないので
あくまでも
カンタンな整理術講座になると思いますがね(笑)
…色んな思いが溢れまくり、
いつも以上に長い記事になりましたが(笑)
とどのつまりはですね、
モノのお片づけ手順を身につけると
日々の時間や気持ちの整理にも
応用出来る…お片づけって便利♪
ということを伝えたい私なのでした(笑)
*****************************************
【自宅講座告知】
3/23「メルカリ講座」
人気講師を豊橋に招いて開催します。
【お知らせ 】
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
2月・3月のご予約受付中!
2月の空き、本当にわずかです。
4月以降は、しばらくおやすみします。
ゆえに、今のうちに是非!!
予約可能日は、
https://964tamaco.jimdo.com/サービス一覧/ご予約可能日/
もしくは
フェイスブックページにて。
【ホームページを開設しました☆】
↓
http://964tamaco.jimdo.com
「豊橋・豊川のお片づけサポート」
*****************************************
豊橋市下地町にある
素敵スーパー「一期家一笑」さんへ。
お買い物…目的ではなく
子育て団体「マミープラス」のイベント開催で。
スタッフとして参加してきました。
整理収納アドバイザーとして
活動していこうと考えて
準備をしていた頃、
友達に誘われて出向いたのが
マミープラス主催のイベント
「働きたいママのための交流会」でした。
産後1年くらいは
子連れで参加出来るサークルや集まりといえば、
子供達を遊ばせることや
子供と一緒に何かをすることがメインのものしか
見つけられなかった私。
前を向いて行動していたけれど、
どこか悶々とした心を抱えて過ごしていました。
子供を連れて行きつつも
自分の「やりたい!」思いを語らえたり
学べたりする場があることを知った時は
とても有り難い!と感じたものでした。
その頃の気持ちが
「子連れOKのお片づけ講座」や
「お片づけサポート」のスタイルなど、
「小さな子を持つママの力になりたい」
という思いありきの活動の原点になっています。
と、長い前置きになりましたが(笑)
今日のイベントは、ママの朝カフェ。
「時間の管理術編」ということで、
私が進行を務めました。
モノの整理収納手順は
ココロや時間の整理にも応用出来る!
と日々感じている私。
ワークライフバランス、
家事育児仕事の両立…で
頭を悩ませているママが多いことから
簡単に、時間の見える化のヒントを
紹介させていただくイベントを企画しました。

瞬く間に満員御礼。
定員数を増やしての開催となりました。
それでも、
キャンセル待ちの方もいらっしゃいました。
巷で人気のスーパーで開催、ということと、
「豊橋はなまる」などで告知も出したこと、
豊橋・豊川どちらからも
アクセスしやすい会場だったことなどが
申し込み多数となった背景だとは思いましたが、
時間管理への興味や意識の高さも
うかがえた気がしました。

整理収納理論をもとにした
本当に入門的な時間管理法を紹介し、
実際にワークをしながらの進行でした。
家庭のスタイルによって
日々のスケジュールやママのやることは様々。
本当はお一人お一人の話を伺い、
それら全てにお応えしたかったのですが
いかんせん参加人数や時間の兼ね合いもあり…
実にザックリワイワイと進み
あっと言う間の90分でした。
時間管理術のイベントらしく
時間通りに進行できたことは
自分とメンバーの準備の賜物だな!
なんて自画自賛も交えながら(笑)
メンバーにも大いに感謝でした。
思いや意識が高いだけでなく、
実に心優しいメンバーで…
私の体調をも気遣ってくれ、
終始サポートしてくれました。
本当にありがとう!
企画運営のメンバーそれぞれが
仕事や小さな子供を抱えながら
活動している団体・マミープラス。
私はこれで、産休ということで
しばらくスタッフとしての役割を
お休みすることにしました。
が、
今出来るメンバーで
やっていけることを!
と今後もイベントを考案中です。
もしも、イベントを考えたり
参加に興味ある方、
是非ぜひ、企画メンバーになって下さいm(__)m
一期家一笑さんでは午前中、
コーヒーorルイボスティーに
店内で販売しているパンと
カットフルーツをワンプレートで付けた
「モーニングセット」なるものも
販売されております。
今回のイベントでは、
それをつけていただきました。

んま〜!豪華☆☆☆
ちょっと破格なイベントでした(笑)
今回はマミープラスのイベントとして、
初の試みで時間管理のお話をしました。
また、クラシノアシストとして、
もう少し磨きをかけて
時間管理入門的な講座を行えたらいいなぁ。
と考えています。
とはいえ、
私は時間整理や管理のプロではないので
あくまでも
カンタンな整理術講座になると思いますがね(笑)
…色んな思いが溢れまくり、
いつも以上に長い記事になりましたが(笑)
とどのつまりはですね、
モノのお片づけ手順を身につけると
日々の時間や気持ちの整理にも
応用出来る…お片づけって便利♪
ということを伝えたい私なのでした(笑)
*****************************************
【自宅講座告知】
3/23「メルカリ講座」
人気講師を豊橋に招いて開催します。
2018/02/14
【お知らせ 】
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
2月・3月のご予約受付中!
2月の空き、本当にわずかです。
4月以降は、しばらくおやすみします。
ゆえに、今のうちに是非!!
予約可能日は、
https://964tamaco.jimdo.com/サービス一覧/ご予約可能日/
もしくは
フェイスブックページにて。
【ホームページを開設しました☆】
↓
http://964tamaco.jimdo.com
「豊橋・豊川のお片づけサポート」
*****************************************
2018年02月15日
短くも濃厚な時間
今日は、こんな格好でお出かけ。

豊橋市内は朝の寒さが少し和らいでいたし、
車でdoor-to-doorな予定だったので
コートなし、ストールだけ持参で。
向かうは、豊川市。
数か月に1度は集まっているかしら。
整理収納アドバイザー仲間との
情報シェア的集いの日でした。
毎度おなじみ(?)(笑)
絆*整理収納 の河合善水ちゃんと
防災アドバイザーでもある 小野綾子ちゃん
に加え、
岐阜県在住の遠藤ほづみちゃんと
初めましての交流でした。
雑誌「Come home!」に登場しそうなくらい
可愛いくて暖かみある善水ちゃん宅で、
彼女のもてなしランチをいただきながら。
インテリアのセンスが抜群の彼女。
テーブルコーディネートもおしゃれ!!

オープンサンド ランチでしたよ。
私は手土産にスイーツを。
豊橋下地町の素敵スーパー「一期家一笑」さんの

インスタグラム投稿から、
パンナコッタの情報を仕入れたので
道中で寄り道して購入。
食べまくり、しゃべりまくりの数時間を
満腹…もとい、満喫しました。
アドバイザーならではの悩みや、
こんなことあったよ、
これってどうしてる?
なんて話で盛り上がりました。
岐阜県在住のほづみちゃんは、
活動開始して1年目でありながらも
すごく行動力もあり、
事業主としての知識や情報量も素晴らしくて。。。
本当、関心しきりの私でした。
一歩先行く
善水ちゃんの意識の高さや感覚も
毎度うなりまくりですし、
綾ちゃんの話術や
最近のブログの面白さの秘訣も、
本当にためになる。
私ができていないこと、今後の課題も
見えてきました。
みんなと話していると、刺激になります。
活動スタイルはさまざまで、
生活もそれぞれ異なれど
感覚というか、思うところは同じで。
自分の「やりたい!」を軸にしてる人は
発信していることにも
思いがにじみ出ていますね。
ブログやsns投稿の話題にもなり、
読みたくなる記事やタイトル、
文章構成について盛り上がったとき、
出し惜しみしないことや
オリジナリティって大切だな。
と改めて感じました。
とりあえず、
既成画像(※)を使わないでおこう、
と思いました(笑)
(※無料素材サイト等から入手する写真や絵のこと)
というか、そもそも
その手の画像を使ったことないですが(笑)。
色々なことに気づきを与えてくれる
同業仲間がいることは、
本当にありがたいことです。

これまた毎度おなじみ記念撮影(笑)
左奥・ほづみちゃん、右奥・あやちゃん、
左前・私、右前・よしみちゃん。
私もまた、頑張るぞー!
*****************************************
【自宅講座告知】
3/23、人気講師を豊橋に招いて「メルカリ講座」開催します。
【お知らせ 】
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
2月・3月のご予約受付中!
2月の空き、本当にわずかです。
4月以降は、しばらくおやすみします。
ゆえに、今のうちに是非!!
予約可能日は、
https://964tamaco.jimdo.com/サービス一覧/ご予約可能日/
もしくは
フェイスブックページにて。
【ホームページを開設しました☆】
↓
http://964tamaco.jimdo.com
「豊橋・豊川のお片づけサポート」
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
豊橋、豊川、新城、田原、蒲郡…
愛知県三河地方を中心に
あちこち駆け回っております。
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------

豊橋市内は朝の寒さが少し和らいでいたし、
車でdoor-to-doorな予定だったので
コートなし、ストールだけ持参で。
向かうは、豊川市。
数か月に1度は集まっているかしら。
整理収納アドバイザー仲間との
情報シェア的集いの日でした。
毎度おなじみ(?)(笑)
絆*整理収納 の河合善水ちゃんと
防災アドバイザーでもある 小野綾子ちゃん
に加え、
岐阜県在住の遠藤ほづみちゃんと
初めましての交流でした。
雑誌「Come home!」に登場しそうなくらい
可愛いくて暖かみある善水ちゃん宅で、
彼女のもてなしランチをいただきながら。
インテリアのセンスが抜群の彼女。
テーブルコーディネートもおしゃれ!!

オープンサンド ランチでしたよ。
私は手土産にスイーツを。
豊橋下地町の素敵スーパー「一期家一笑」さんの

インスタグラム投稿から、
パンナコッタの情報を仕入れたので
道中で寄り道して購入。
食べまくり、しゃべりまくりの数時間を
満腹…もとい、満喫しました。
アドバイザーならではの悩みや、
こんなことあったよ、
これってどうしてる?
なんて話で盛り上がりました。
岐阜県在住のほづみちゃんは、
活動開始して1年目でありながらも
すごく行動力もあり、
事業主としての知識や情報量も素晴らしくて。。。
本当、関心しきりの私でした。
一歩先行く
善水ちゃんの意識の高さや感覚も
毎度うなりまくりですし、
綾ちゃんの話術や
最近のブログの面白さの秘訣も、
本当にためになる。
私ができていないこと、今後の課題も
見えてきました。
みんなと話していると、刺激になります。
活動スタイルはさまざまで、
生活もそれぞれ異なれど
感覚というか、思うところは同じで。
自分の「やりたい!」を軸にしてる人は
発信していることにも
思いがにじみ出ていますね。
ブログやsns投稿の話題にもなり、
読みたくなる記事やタイトル、
文章構成について盛り上がったとき、
出し惜しみしないことや
オリジナリティって大切だな。
と改めて感じました。
とりあえず、
既成画像(※)を使わないでおこう、
と思いました(笑)
(※無料素材サイト等から入手する写真や絵のこと)
というか、そもそも
その手の画像を使ったことないですが(笑)。
色々なことに気づきを与えてくれる
同業仲間がいることは、
本当にありがたいことです。

これまた毎度おなじみ記念撮影(笑)
左奥・ほづみちゃん、右奥・あやちゃん、
左前・私、右前・よしみちゃん。
私もまた、頑張るぞー!
*****************************************
【自宅講座告知】
3/23、人気講師を豊橋に招いて「メルカリ講座」開催します。
2018/02/14
【お知らせ 】
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
2月・3月のご予約受付中!
2月の空き、本当にわずかです。
4月以降は、しばらくおやすみします。
ゆえに、今のうちに是非!!
予約可能日は、
https://964tamaco.jimdo.com/サービス一覧/ご予約可能日/
もしくは
フェイスブックページにて。
【ホームページを開設しました☆】
↓
http://964tamaco.jimdo.com
「豊橋・豊川のお片づけサポート」
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
豊橋、豊川、新城、田原、蒲郡…
愛知県三河地方を中心に
あちこち駆け回っております。
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
2018年02月14日
【お知らせ】メルカリ講座in豊橋
久々に、tamaco宅でイベントを開催します☆
といっても、私の講座ではありません^^;
岐阜県在住の整理収納アドバイザー
といっても、私の講座ではありません^^;
岐阜県在住の整理収納アドバイザー
整理収入コンシェルジュの加藤千春さんを
講師としてお招きする「メルカリ講座」。

岐阜・名古屋で大人気の講座で、
私も受けてみたい。。と気になっていたけれど
いかんせん、行くには遠くて。
ならば、我が家へ呼ぼうという運びになりました(笑)
というわけで、私も参加費を払って受講します。
つまり私には金銭的利益は一切ありませんっ(笑)
--------------
「楽しく売る♪メルカリ講座in豊橋」
お片付けをすると発生する不用品。
ちょっと状態の「良い」不用品を
リサイクルショップへ沢山持ち込んだけど
結局、売り上げは数百円だった…
なんて切ない思いをしたことのある方!
テレビや主婦雑誌でも話題の
スマートフォンアプリ「メルカリ」で
不用品を楽しく手放してみませんか?
岐阜県在住の人気講師
整理収入コンシェルジュ加藤千春さんから
楽しく売れる秘密と方法を
実践しながら学ぶ講座です☆
この講座の特徴は、
フォローが充実しているところ!
帰宅後、不安になっても
講師に相談できる点が一番の安心ポイントです◎
【日時】 3月23日(金)10時30分から13時ころ
【場所】クラシノアシスト tamaco宅
(愛知県豊橋市内)
【定員】 5名程度
(お子様連れOK!)
【参加費】 14,000円
(講座料12,000円+講師出張費2,000円)
※講座料のみ、事前振り込み願います。
【申込方法】 メールにて①~③を連絡ください。
メールアドレス…964tamaco@gmail.com
①お名前
②連絡先電話番号
③お子様同伴の有無と年齢(月齢)
追って、講座料振り込み方法のご案内や
会場の住所、持ち物などを
メールにてご案内いたします。
【キャンセルポリシー】
1週間前(3/17土曜)までのキャンセルは
全額払い戻しいたします。
3/18日曜以降のキャンセルは
講座日を振替にて対応させていただきます。
【その他おねがい】
※ネットワークビジネスや宗教団体など、
参加者や講師に対する勧誘を目的とした
講座参加はお断りします。
※乳児同伴の方が参加されますので
申し込みは女性限定とさせていただきます。
どうかご理解ご了承くださいませ。
--------------
講座については、
Facebookイベントページにも詳細を
ご案内しております。
(利用されていない方も閲覧可能です!)
講師のプロフィールなども掲載しています^^
豊橋価格ではない?かもしれませんが、
必ず元が取れる!と好評な講座です。
興味のある方、申し込みお待ちしております☆
講師としてお招きする「メルカリ講座」。

岐阜・名古屋で大人気の講座で、
私も受けてみたい。。と気になっていたけれど
いかんせん、行くには遠くて。
ならば、我が家へ呼ぼうという運びになりました(笑)
というわけで、私も参加費を払って受講します。
つまり私には金銭的利益は一切ありませんっ(笑)
--------------
「楽しく売る♪メルカリ講座in豊橋」
お片付けをすると発生する不用品。
ちょっと状態の「良い」不用品を
リサイクルショップへ沢山持ち込んだけど
結局、売り上げは数百円だった…
なんて切ない思いをしたことのある方!
テレビや主婦雑誌でも話題の
スマートフォンアプリ「メルカリ」で
不用品を楽しく手放してみませんか?
岐阜県在住の人気講師
整理収入コンシェルジュ加藤千春さんから
楽しく売れる秘密と方法を
実践しながら学ぶ講座です☆
この講座の特徴は、
フォローが充実しているところ!
帰宅後、不安になっても
講師に相談できる点が一番の安心ポイントです◎
【日時】 3月23日(金)10時30分から13時ころ
【場所】クラシノアシスト tamaco宅
(愛知県豊橋市内)
【定員】 5名程度
(お子様連れOK!)
【参加費】 14,000円
(講座料12,000円+講師出張費2,000円)
※講座料のみ、事前振り込み願います。
【申込方法】 メールにて①~③を連絡ください。
メールアドレス…964tamaco@gmail.com
①お名前
②連絡先電話番号
③お子様同伴の有無と年齢(月齢)
追って、講座料振り込み方法のご案内や
会場の住所、持ち物などを
メールにてご案内いたします。
【キャンセルポリシー】
1週間前(3/17土曜)までのキャンセルは
全額払い戻しいたします。
3/18日曜以降のキャンセルは
講座日を振替にて対応させていただきます。
【その他おねがい】
※ネットワークビジネスや宗教団体など、
参加者や講師に対する勧誘を目的とした
講座参加はお断りします。
※乳児同伴の方が参加されますので
申し込みは女性限定とさせていただきます。
どうかご理解ご了承くださいませ。
--------------
講座については、
Facebookイベントページにも詳細を
ご案内しております。
(利用されていない方も閲覧可能です!)
講師のプロフィールなども掲載しています^^
豊橋価格ではない?かもしれませんが、
必ず元が取れる!と好評な講座です。
興味のある方、申し込みお待ちしております☆
2018年02月08日
感謝と暴露の末に。。。
先程ブログ更新したばかりですが、
今日は、もう一つだけ。

先日のご報告投稿が
まさかの自己最高順位(多分)にランクイン。
いやはや、おめでたい。ありがたい。
暖かいリアクションをあちこちからいただき、
本当に嬉しい限りです。
とても順風満帆のように見えているようですが、
私、そうでもありません。
いや、謙遜とかでなく。
キラキラに見えてるかもしれませんが…
ステキな生活してるよに思われがちで、
なんでもサクサクやれてるように
思われてるかも知れませんが…
あれ??そうでもないですか?(笑)
ええ!!そうでもないです。ほんと。
会社勤めでも、パートタイマーでも、
働くママはみなさん素晴らしいと思います。
ただ、私は会社という組織に
馴染めないタイプだった、というだけでして。
家庭に入って
家事や家族のことを一手に担う
専業主婦のみなさんこそ!尊いです。
私は、それが出来ない…家事力がない。
だから、家にいるより外にも飛び出したい!
つまりは、適度に家事育児から逃げたい(爆)!
と考えていたってのもありまして。
そんな私は
しがない豊橋 山の中で
色んな虫やら泥土ホコリにまみれた暮らしです。
日々ドタバタですし、ボサボサですし、
いわゆる…ダサくイケてない感じです(笑)
試行錯誤の日々です。
多かれ少なかれ
どの方も、同じですよね。たぶん。
娘は可愛いし、夫は素晴らしい人ですが
家族にイライラすることもあります。
悩むこと、沢山あります。
子供を授かるまでにも、
実は色々ありました。
起業したら、
ママ友や旧友との距離が出来ることもあり
自分だけその輪から外されたり
「違う」という目を向けられたりして。
孤独感や疎外感を抱き
悲しく切ない思いをすることも
時々あります。
フリーランスは
お金と時間に自由が利くと思われがちですが、
大して利益は出てないし(笑)
アレコレ1人でやっておりますゆえ…
休日と定めていない日でも、
お客様と会う日や
現場作業や講座が入ってない日は
事務仕事をする日として空けているわけで。
決して暇なわけでもなく、
自由に動き回れるわけではないのです。
様々な葛藤や困難、あります。
対人関係で、面倒に感じることもあります。
一見、人良さげに接してくれてる方でも…
私をよく思っていないのでしょうか、
そんな人に、足元すくわれたこともあります。
利用や依存の心で
私に近づいてこられる方もいますし、
信用できないな、て思う人、います。
と、まぁ、
余計な話もぶっちゃけてますが(笑)
しかし、
そこに囚われすぎないようにしてます。
例えば、対人関係。
違和を感じる方、裏表を感じる方とは
当たり障りないよう、軽く接しています(爆)
お客様とは勿論、真摯に向き合っております。
10年近く前…
どの人にも良い顔で、分け隔てなく、全力で!
と考えていた頃。
心身疲れてしまったことがありました。
その苦い体験から学んだのです。
自分が、どうありたいか。どう思うか。
自分が、心地よくいられるか。
そのためには、グチグチウジウジしてたら
時間の無駄だな、と。
その時間や気持ちをより良い方向のために
転換する方が幾分とためになるよな、と。
個別に「ボヤキ聞いて〜」と連絡するより
SNSで一斉に発信したほうが
手間なく発散できそうだし、
沢山の方からアドバイスや
励まし慰めをもらえそうだけど…
特にアドバイス求めてない時もあるし。
はたまた読んだ側もさ、
毎度励まし慰め求められても…て感じよね。
私が読み手だったら、毎度は勘弁(笑)
書き手は求めてなくても、そんな投稿見たら
何か声かけざるを得ない気持ちになったり、ね。
もう一つ、ボヤキ連投すると
常にSNSでボヤくクセがついてしまいそうで。
(かつて娘の産後しばらくは、そんな感じでした)
つまりは、
SNS上でボヤくことじゃないな、
なんて結論に至る時がしばしばある私。
てなわけで、
グチを吐き出したいときは
基本的にSNSでボヤかないことにしました。
ボヤくにしても、面白おかしくしようと。
イヤーな気持ちは、持っていても、仕方ない。
それらの重荷を手放した分、
必要なこと、やりたいことに目を向けたい。
そんな風に考え、気持ちを切り替えています。
気持ちの整理収納。ですね。
モノだけでなく
時間や気持ちの整理にも
応用されています。
というわけで
お片付け、学び実践できると
いいこと沢山ありますよ〜
て話でした☆
おあとがよろしいようで(笑)
*****************************************
【お知らせ 】
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
2月・3月のご予約受付中!
4月以降は、しばらくおやすみします。
ゆえに、今のうちに是非!!
予約可能日は、
https://964tamaco.jimdo.com/サービス一覧/ご予約可能日/
もしくは
フェイスブックページにて。
【ホームページを開設しました☆】
↓
http://964tamaco.jimdo.com
「豊橋・豊川のお片づけサポート」
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
豊橋、豊川、新城、田原、蒲郡…
愛知県三河地方を中心に
あちこち駆け回っております。
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
今日は、もう一つだけ。

先日のご報告投稿が
まさかの自己最高順位(多分)にランクイン。
いやはや、おめでたい。ありがたい。
暖かいリアクションをあちこちからいただき、
本当に嬉しい限りです。
とても順風満帆のように見えているようですが、
私、そうでもありません。
いや、謙遜とかでなく。
キラキラに見えてるかもしれませんが…
ステキな生活してるよに思われがちで、
なんでもサクサクやれてるように
思われてるかも知れませんが…
あれ??そうでもないですか?(笑)
ええ!!そうでもないです。ほんと。
会社勤めでも、パートタイマーでも、
働くママはみなさん素晴らしいと思います。
ただ、私は会社という組織に
馴染めないタイプだった、というだけでして。
家庭に入って
家事や家族のことを一手に担う
専業主婦のみなさんこそ!尊いです。
私は、それが出来ない…家事力がない。
だから、家にいるより外にも飛び出したい!
つまりは、適度に家事育児から逃げたい(爆)!
と考えていたってのもありまして。
そんな私は
しがない豊橋 山の中で
色んな虫やら泥土ホコリにまみれた暮らしです。
日々ドタバタですし、ボサボサですし、
いわゆる…ダサくイケてない感じです(笑)
試行錯誤の日々です。
多かれ少なかれ
どの方も、同じですよね。たぶん。
娘は可愛いし、夫は素晴らしい人ですが
家族にイライラすることもあります。
悩むこと、沢山あります。
子供を授かるまでにも、
実は色々ありました。
起業したら、
ママ友や旧友との距離が出来ることもあり
自分だけその輪から外されたり
「違う」という目を向けられたりして。
孤独感や疎外感を抱き
悲しく切ない思いをすることも
時々あります。
フリーランスは
お金と時間に自由が利くと思われがちですが、
大して利益は出てないし(笑)
アレコレ1人でやっておりますゆえ…
休日と定めていない日でも、
お客様と会う日や
現場作業や講座が入ってない日は
事務仕事をする日として空けているわけで。
決して暇なわけでもなく、
自由に動き回れるわけではないのです。
様々な葛藤や困難、あります。
対人関係で、面倒に感じることもあります。
一見、人良さげに接してくれてる方でも…
私をよく思っていないのでしょうか、
そんな人に、足元すくわれたこともあります。
利用や依存の心で
私に近づいてこられる方もいますし、
信用できないな、て思う人、います。
と、まぁ、
余計な話もぶっちゃけてますが(笑)
しかし、
そこに囚われすぎないようにしてます。
例えば、対人関係。
違和を感じる方、裏表を感じる方とは
当たり障りないよう、軽く接しています(爆)
お客様とは勿論、真摯に向き合っております。
10年近く前…
どの人にも良い顔で、分け隔てなく、全力で!
と考えていた頃。
心身疲れてしまったことがありました。
その苦い体験から学んだのです。
自分が、どうありたいか。どう思うか。
自分が、心地よくいられるか。
そのためには、グチグチウジウジしてたら
時間の無駄だな、と。
その時間や気持ちをより良い方向のために
転換する方が幾分とためになるよな、と。
個別に「ボヤキ聞いて〜」と連絡するより
SNSで一斉に発信したほうが
手間なく発散できそうだし、
沢山の方からアドバイスや
励まし慰めをもらえそうだけど…
特にアドバイス求めてない時もあるし。
はたまた読んだ側もさ、
毎度励まし慰め求められても…て感じよね。
私が読み手だったら、毎度は勘弁(笑)
書き手は求めてなくても、そんな投稿見たら
何か声かけざるを得ない気持ちになったり、ね。
もう一つ、ボヤキ連投すると
常にSNSでボヤくクセがついてしまいそうで。
(かつて娘の産後しばらくは、そんな感じでした)
つまりは、
SNS上でボヤくことじゃないな、
なんて結論に至る時がしばしばある私。
てなわけで、
グチを吐き出したいときは
基本的にSNSでボヤかないことにしました。
ボヤくにしても、面白おかしくしようと。
イヤーな気持ちは、持っていても、仕方ない。
それらの重荷を手放した分、
必要なこと、やりたいことに目を向けたい。
そんな風に考え、気持ちを切り替えています。
気持ちの整理収納。ですね。
モノだけでなく
時間や気持ちの整理にも
応用されています。
というわけで
お片付け、学び実践できると
いいこと沢山ありますよ〜
て話でした☆
おあとがよろしいようで(笑)
*****************************************
【お知らせ 】
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
2月・3月のご予約受付中!
4月以降は、しばらくおやすみします。
ゆえに、今のうちに是非!!
予約可能日は、
https://964tamaco.jimdo.com/サービス一覧/ご予約可能日/
もしくは
フェイスブックページにて。
【ホームページを開設しました☆】
↓
http://964tamaco.jimdo.com
「豊橋・豊川のお片づけサポート」
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
豊橋、豊川、新城、田原、蒲郡…
愛知県三河地方を中心に
あちこち駆け回っております。
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
2018年02月06日
ご報告

どどん!
と、写真の通り、
私、お腹が出ています(笑)
すでにお仕事でお世話になっている方や
お会いした方々にはお伝えしていましたし、
ホームページには
さりげなく記載しておりましたが、
5月に第2子を出産予定です。
着る服によっては目立たなかった
お腹も、だいぶポッコリしてきました。
というわけで、
「お片づけサポート」については
3月までのご予約を受付ております。
4月からは、、、
日数をごくごく限らせていただきながら
以下のように活動してまいります。
◎「お片づけサポート」については
4月以降、しばらく おやすみさせていただきます。
◎「マイホーム収納プラン相談」については
3月のご予約を頂いている方の継続で
体調を見ながら対応させていただきます。
◎講座につきましては、
4月中に1件のみお受けしたいと考えております。
◎産後は
母子ともどもの体調や様子を見ながら
ゆっくりと復帰していく予定です。
夏の終わりから、少しずつ動くつもりです。
追って
ホームページ・ブログ・Facebookページにて
予定を更新いたします。
◎どうしても!のご相談には
信頼のできるアドバイザー仲間を
紹介いたします。ご連絡ください。
今後、産前産後ネタ、2人育児ネタも
ブログに投稿してまいります。
子供が増えることで
わが家のお片づけ事情も
変化していくことでしょう。
その辺りも
綴っていけることを楽しみにしております。
というわけで、今後とも
豊橋・豊川のお片づけ の人、
クラシノアシストtamacoを
よろしくお願いいたしますm(__)m
*****************************************
【お知らせ 】
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
2月・3月のご予約受付中!
4月以降は、しばらくおやすみします。
ゆえに、今のうちに是非!!
予約可能日は、
https://964tamaco.jimdo.com/サービス一覧/ご予約可能日/
もしくは
フェイスブックページにて。
【ホームページを開設しました☆】
↓
http://964tamaco.jimdo.com
「豊橋・豊川のお片づけサポート」
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
豊橋、豊川、新城、田原、蒲郡…
愛知県三河地方を中心に
あちこち駆け回っております。
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
2018年02月05日
節分に思い立つこと
節分でしたね〜
タマ夫の両親と
敷地内同居のtamaco家。
毎年、バーチャンお手製の
恵方巻を頂いていましたが…
今年はバーチャン、
農業関連の研修旅行で不在。
というわけで、私が用意!
もちろん…作りません(笑)
買いました。

豊橋市下地町にあるスーパー
一期家一笑さんで。
美味しかった〜♪
自宅近くのスーパーやコンビニでも
恵方巻の予約販売がありましたが、
内容、価格の総合評価でコチラに。
そもそも、恵方巻を広めたのは
セブンイレブンが
コンビニ販売を始めたことから…
だそうです。
↑一期家一笑さんの料理教室で
知り合った方のFacebook投稿から知りました。
また、
節分にお雛様を出すのが良い
とも耳にしたので…

節分の昼間に出しました。
土曜日だし天気も良いし、
昼ごはん後
タマ夫が娘と散歩に出てくれたし、
てことで、出せました。
節分という日が
仕事のある平日だったり
はたまた雨降りだったり
タマ夫不在だったりしたら
出しませんですがね。
ちなみに、
節分に出すのが良い由来は
知りません!!(笑)
何事も、
思い立ったら吉日、てことで!
ちなみに、雛人形さんたちを
飾る場所は和室なので
雛人形は和室の押入れに収納しています。

↑こんな感じで。
細々不揃いな箱に入って届いた一式を
全て解体し、グループ分けをし、
それぞれが収まる収納用品を探しました。
3段飾りなんて、本当は要りませんでしたが(爆)
実家の母の親心、ということで
ありがたくいただきました。ありがたや。
でも…
しまう場所や飾る場所に
悩みストレスを感じるならば
節句人形はコンパクトなモノをオススメします!
切実に!!(笑)
もしも、
我が家に五月人形が手に入ることがあったら
コンパクトさ重視で選びます(笑)
時代やライフスタイルとともに
伝統を大切にしつつも、我が家に合うものを
柔軟に考え選択すれば良いと思うのです。
大切なのは、
誰が飾るのか
誰の家に置くものなのか。です。
何事も、
自分はどうしたいのか、てことで☆
*****************************************
【お知らせ 】
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
2月・3月のご予約受付中!
予約可能日は、
https://964tamaco.jimdo.com/サービス一覧/ご予約可能日/
もしくは
フェイスブックページにて。
【ホームページを開設しました☆】
↓
http://964tamaco.jimdo.com
「豊橋・豊川のお片づけサポート」
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
豊橋、豊川、新城、田原、蒲郡…
愛知県三河地方を中心に
あちこち駆け回っております。
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
タマ夫の両親と
敷地内同居のtamaco家。
毎年、バーチャンお手製の
恵方巻を頂いていましたが…
今年はバーチャン、
農業関連の研修旅行で不在。
というわけで、私が用意!
もちろん…作りません(笑)
買いました。

豊橋市下地町にあるスーパー
一期家一笑さんで。
美味しかった〜♪
自宅近くのスーパーやコンビニでも
恵方巻の予約販売がありましたが、
内容、価格の総合評価でコチラに。
そもそも、恵方巻を広めたのは
セブンイレブンが
コンビニ販売を始めたことから…
だそうです。
↑一期家一笑さんの料理教室で
知り合った方のFacebook投稿から知りました。
また、
節分にお雛様を出すのが良い
とも耳にしたので…

節分の昼間に出しました。
土曜日だし天気も良いし、
昼ごはん後
タマ夫が娘と散歩に出てくれたし、
てことで、出せました。
節分という日が
仕事のある平日だったり
はたまた雨降りだったり
タマ夫不在だったりしたら
出しませんですがね。
ちなみに、
節分に出すのが良い由来は
知りません!!(笑)
何事も、
思い立ったら吉日、てことで!
ちなみに、雛人形さんたちを
飾る場所は和室なので
雛人形は和室の押入れに収納しています。

↑こんな感じで。
細々不揃いな箱に入って届いた一式を
全て解体し、グループ分けをし、
それぞれが収まる収納用品を探しました。
3段飾りなんて、本当は要りませんでしたが(爆)
実家の母の親心、ということで
ありがたくいただきました。ありがたや。
でも…
しまう場所や飾る場所に
悩みストレスを感じるならば
節句人形はコンパクトなモノをオススメします!
切実に!!(笑)
もしも、
我が家に五月人形が手に入ることがあったら
コンパクトさ重視で選びます(笑)
時代やライフスタイルとともに
伝統を大切にしつつも、我が家に合うものを
柔軟に考え選択すれば良いと思うのです。
大切なのは、
誰が飾るのか
誰の家に置くものなのか。です。
何事も、
自分はどうしたいのか、てことで☆
*****************************************
【お知らせ 】
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
2月・3月のご予約受付中!
予約可能日は、
https://964tamaco.jimdo.com/サービス一覧/ご予約可能日/
もしくは
フェイスブックページにて。
【ホームページを開設しました☆】
↓
http://964tamaco.jimdo.com
「豊橋・豊川のお片づけサポート」
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
豊橋、豊川、新城、田原、蒲郡…
愛知県三河地方を中心に
あちこち駆け回っております。
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
2018年02月02日
ママ讃歌
豊橋市西幸町にある
地域産業育成支援のための施設
サイエンスコアへ初めて足を踏み入れました。
目的は、起業家支援スペース
「スタートアップ・ガレージ」。
起業支援相談や、イベント開催が
行われているそうです。
昨年秋にオープンしたこちら、
コワーキングスペース
(机や椅子、ネット通信を借りて仕事できる場所)
もありました。
ここで何かできると良いなぁ
という思いで、
女性スタッフさんとお話をしてきました。
彼女も私と同じく、幼児のママさん。
共感できる話が沢山あり
私も頑張ろうー!という気持ちになって
その場を去ったのはお昼過ぎ。
施設内にあった
手作り弁当600円販売に魅力を感じつつも
お話中には食欲が湧かなかった私。
しかし、さすがにお腹も空いてきた…
というわけで、
サイエンスコアから車を10分弱走らせて
佐藤町の「カフェ・アコーディアナ」へ。
サイエンスコアにいる際に
着信があったお客様の問い合わせに
すぐ対応したくて
一休みがてら席に着き
飲食をオーダー。
調べ物をさせてもらいました。

気になっていたカレーライス♡
スパイシー!
辛いのが苦手で
カレーは甘口専門のお子ちゃまでしたが(笑)
最近、中辛カレーならイケるようになりました。
ゆえに、こちらのスパイシーカレー、
美味しくいただきました♪
セットで頼んだ
サラダとデザート。
手作りオレンジゼリー、食後にピッタリ◎
スマホで調べ物と
お客様への連絡を取りながら
食事とお茶をいただき、
お会計へ。
ショーケースにある

見本のスイーツにビックリ!

以前購入したアップルパイ、ソックリ!!
なんと、お粘土で出来ているんです☆
こちら、お粘土細工が趣味の
お友達の作品です。
https://www.instagram.com/onendo_obasan
趣味というか、これ、
オーダー販売とか出来る…ようになるのかも?!
彼女が作る
ミニチュアスイーツ、
シルバニアファミリーで遊ぶ
我が娘のオモチャとして
購入したいなぁと密かに目論み中。
ちょこちゃん こと 加藤直美ちゃん!
オーダー受付お願いしますm(__)m(笑)
この地域にも
素晴らしい思いや発想、才能を持つ
ママ が沢山いるんだなぁ、
と感じた木曜日の話でした^ ^
*****************************************
【お知らせ 】
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
2月・3月のご予約受付中!
予約可能日は、
https://964tamaco.jimdo.com/サービス一覧/ご予約可能日/
もしくは
フェイスブックページにて。
【ホームページを開設しました☆】
↓
http://964tamaco.jimdo.com
「豊橋・豊川のお片づけサポート」
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
豊橋、豊川、新城、田原、蒲郡…
愛知県三河地方を中心に
あちこち駆け回っております。
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
地域産業育成支援のための施設
サイエンスコアへ初めて足を踏み入れました。
目的は、起業家支援スペース
「スタートアップ・ガレージ」。
起業支援相談や、イベント開催が
行われているそうです。
昨年秋にオープンしたこちら、
コワーキングスペース
(机や椅子、ネット通信を借りて仕事できる場所)
もありました。
ここで何かできると良いなぁ
という思いで、
女性スタッフさんとお話をしてきました。
彼女も私と同じく、幼児のママさん。
共感できる話が沢山あり
私も頑張ろうー!という気持ちになって
その場を去ったのはお昼過ぎ。
施設内にあった
手作り弁当600円販売に魅力を感じつつも
お話中には食欲が湧かなかった私。
しかし、さすがにお腹も空いてきた…
というわけで、
サイエンスコアから車を10分弱走らせて
佐藤町の「カフェ・アコーディアナ」へ。
サイエンスコアにいる際に
着信があったお客様の問い合わせに
すぐ対応したくて
一休みがてら席に着き
飲食をオーダー。
調べ物をさせてもらいました。

気になっていたカレーライス♡
スパイシー!
辛いのが苦手で
カレーは甘口専門のお子ちゃまでしたが(笑)
最近、中辛カレーならイケるようになりました。
ゆえに、こちらのスパイシーカレー、
美味しくいただきました♪
セットで頼んだ
サラダとデザート。
手作りオレンジゼリー、食後にピッタリ◎
スマホで調べ物と
お客様への連絡を取りながら
食事とお茶をいただき、
お会計へ。
ショーケースにある

見本のスイーツにビックリ!

以前購入したアップルパイ、ソックリ!!
なんと、お粘土で出来ているんです☆
こちら、お粘土細工が趣味の
お友達の作品です。
https://www.instagram.com/onendo_obasan
趣味というか、これ、
オーダー販売とか出来る…ようになるのかも?!
彼女が作る
ミニチュアスイーツ、
シルバニアファミリーで遊ぶ
我が娘のオモチャとして
購入したいなぁと密かに目論み中。
ちょこちゃん こと 加藤直美ちゃん!
オーダー受付お願いしますm(__)m(笑)
この地域にも
素晴らしい思いや発想、才能を持つ
ママ が沢山いるんだなぁ、
と感じた木曜日の話でした^ ^
*****************************************
【お知らせ 】
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
2月・3月のご予約受付中!
予約可能日は、
https://964tamaco.jimdo.com/サービス一覧/ご予約可能日/
もしくは
フェイスブックページにて。
【ホームページを開設しました☆】
↓
http://964tamaco.jimdo.com
「豊橋・豊川のお片づけサポート」
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
豊橋、豊川、新城、田原、蒲郡…
愛知県三河地方を中心に
あちこち駆け回っております。
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------