お片づけ相談受付中!豊橋の整理収納アドバイザー「たまこ のクラシ」 › 2017年10月
2017年10月31日
面倒くさがり屋の掃除話
モノの整理収納は好きなので
マメにしたがる私ですが、
掃除は億劫で、
出来る限り楽したい。。
けど、汚くなるのはイヤ!
という、
面倒くさがり屋のきれい好きです(笑)
ダイニングテーブルの下は
食事の食べかすが落ちているので
そこだけ日々コードレス掃除機を
チャチャッとかける程度。
毎日、家中を
掃除機をかける暇はないけれど、
なんだかんだで
ホコリや髪の毛が床にフワフワするもの。
気になる!!という時に
リビングだけ、
これまたコードレス掃除機でチャチャッと。
しかし、掃除機だけでは
取りきれない汚れもありますよね。。
時々、雑巾掛けをしたくなります。
が、面倒くさくて中々、、ね。。
赤ちゃんのうちは
ハイハイを沢山した方が良い、
という説があるように
雑巾掛けは足腰に良い!
なんて聞いたこともありますが
床を這いつくばる時間や気力が
湧かない今日このごろ。
そこで、大活躍のアイテム。
ジャジャン!

フローリングワイパ〜
(↑ドラえもん風にお願いします)
使い捨てのシートではなく、
マイクロファイバーの布が付属。
別売りでスペアの布もあります。
この布を濡らしてしっかり絞って

装着。

先端が折れるので
隅っこや側面壁も拭き取れます。

ホコリもキャッチ。

スティック部分に付けておけるブラシで
ホコリも掻き出せます。

掻き出したゴミは掃除機で吸って、
布を洗って、干して、終了。
雑巾以上モップ未満な
モケモケ(毛束の出具合)なので
雑巾よりもホコリは取れるし
モップよりは着いた汚れを
取り除きやすい。
モップに着いた汚れって、
洗い流してとることが多いですが
排水溝の詰まりなんかが心配。
それと、洗い流しても取りにくい。
あと、乾きが悪くて生臭くなる。。
使い捨てシートは衛生的だけど
汚れの取れ方がイマイチ。
そうした
色々な葛藤を経た今、
豊橋市内のカーマで見つけた
こちらのワイパーを使っています。
掃除も、いかにストレスなく
手軽に出来るかを重視しています。
ちなみに我が家、
そんなにキレイじゃありません。
だって、ほどほどにしか掃除してないもの。
窓ガラスまでピカピカな家に憧れますが
そこまで頑張ると、倒れちゃいそうなので
窓は結構キチャナイです(°▽°)
なんて、暴露で、今日は〆!(笑)
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
11月のご予約可能日、残りわずか!
12月のご予約開始しました。
年明けに値上げを考えております。
お片づけにお悩みの方は
年内に是非☆
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
マメにしたがる私ですが、
掃除は億劫で、
出来る限り楽したい。。
けど、汚くなるのはイヤ!
という、
面倒くさがり屋のきれい好きです(笑)
ダイニングテーブルの下は
食事の食べかすが落ちているので
そこだけ日々コードレス掃除機を
チャチャッとかける程度。
毎日、家中を
掃除機をかける暇はないけれど、
なんだかんだで
ホコリや髪の毛が床にフワフワするもの。
気になる!!という時に
リビングだけ、
これまたコードレス掃除機でチャチャッと。
しかし、掃除機だけでは
取りきれない汚れもありますよね。。
時々、雑巾掛けをしたくなります。
が、面倒くさくて中々、、ね。。
赤ちゃんのうちは
ハイハイを沢山した方が良い、
という説があるように
雑巾掛けは足腰に良い!
なんて聞いたこともありますが
床を這いつくばる時間や気力が
湧かない今日このごろ。
そこで、大活躍のアイテム。
ジャジャン!

フローリングワイパ〜
(↑ドラえもん風にお願いします)
使い捨てのシートではなく、
マイクロファイバーの布が付属。
別売りでスペアの布もあります。
この布を濡らしてしっかり絞って

装着。

先端が折れるので
隅っこや側面壁も拭き取れます。

ホコリもキャッチ。

スティック部分に付けておけるブラシで
ホコリも掻き出せます。

掻き出したゴミは掃除機で吸って、
布を洗って、干して、終了。
雑巾以上モップ未満な
モケモケ(毛束の出具合)なので
雑巾よりもホコリは取れるし
モップよりは着いた汚れを
取り除きやすい。
モップに着いた汚れって、
洗い流してとることが多いですが
排水溝の詰まりなんかが心配。
それと、洗い流しても取りにくい。
あと、乾きが悪くて生臭くなる。。
使い捨てシートは衛生的だけど
汚れの取れ方がイマイチ。
そうした
色々な葛藤を経た今、
豊橋市内のカーマで見つけた
こちらのワイパーを使っています。
掃除も、いかにストレスなく
手軽に出来るかを重視しています。
ちなみに我が家、
そんなにキレイじゃありません。
だって、ほどほどにしか掃除してないもの。
窓ガラスまでピカピカな家に憧れますが
そこまで頑張ると、倒れちゃいそうなので
窓は結構キチャナイです(°▽°)
なんて、暴露で、今日は〆!(笑)
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
11月のご予約可能日、残りわずか!
12月のご予約開始しました。
年明けに値上げを考えております。
お片づけにお悩みの方は
年内に是非☆
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
2017年10月30日
3分の2を目前に
愛知県豊橋市、山の方。
台風一過的な晴天でした。
洗濯掃除をしながら
細々と用事を済ませながら
仕事も少ししながら…
「ながら」オンパレードな月曜を過ごした
整理収納アドバイザー・タマコです。
毎日長々とした
ブログを更新する時間を
どうやって生み出してるんですか?
と、たまに質問されます。
一気に長文を打てるような
時間はありません。
夕方には営業時間を
閉めているから
夜なら時間あるけれど、
それこそ仕事にまつわる
アレコレは、
基本的に夜はやらないようにしています。
夜はテレビを見たり
友人との連絡やりとりしたり
もしくは眠りたいですから(笑)
というわけで、
スマホを使って
日中のスキマ時間に
チョコチョコと文章を作り貯めています。
それを夕方以降に
これまたスマホで
ブログ管理ページを開き、
貯めた文章を組み立て写真を貼り付けて
更新しています。
夕飯の支度中か、
夕飯後、風呂を沸かしている間か、
夜、娘が寝付いて
夫が帰ってくるまでの間に
ブログを更新するのが
平日の習慣になりつつあります。
休日だと、
1人時間をもらえた隙に
ガガガと更新したりしなかったり。
ようは、
まとまった時間を取れぬと嘆くことをやめ
(数年前は嘆いてました(^^;;)
細切れ時間をいかに活用し、
出来ることを増やすか!
これまた、整理収納の方法を活用した
時間管理方法なのであります。
なんていうと格好がいいですが
ただ、夜はテレビが観たいだけです(笑)
前置き長くなりましたが(笑)
今日もただ今、月9ドラマを見ながら
ブログ管理画面を開きまして。。。

ランキング順位は相変わらず…なんですが、
閲覧数が3ケタになっている!!
前日は400。
いつも100いけばスゴイ!と思っていたのですが、
それ以上。
アクセス解析?分析?は
よくわからないですし、
一つひとつの記事だって
ランキング上位に入っているわけでもない。
訪問数だって、3ケタにいかない。
ということは…
1人の訪問者さんが
ブログの記事を沢山読んで下さった!
ということかしら。
なんにしても、ありがとうございますm(__)m
100日間は、
毎日ブログを更新しようと決めてから
早60日以上過ぎました。
あと1ヶ月は、
毎日記事をアップするつもりです。
毎日覗いて下さると嬉しいですが、
時々開いては遡って読んで下さるのも
とてもとても嬉しいです。
仕事にまつわる話だけでなく、
私自身や家族の話、
たわ言なんかも沢山ありますが、
読んでくれる人がいると、
日々の励みになります。
他の話題を綴るつもりでしたが、
これ以上長いのもアレですから(笑)
今日はこの辺で!
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
11月のご予約可能日、残りわずか!
12月のご予約、近日スタートします。
年明けに値上げを考えております。
お片づけにお悩みの方は
年内に是非☆
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
台風一過的な晴天でした。
洗濯掃除をしながら
細々と用事を済ませながら
仕事も少ししながら…
「ながら」オンパレードな月曜を過ごした
整理収納アドバイザー・タマコです。
毎日長々とした
ブログを更新する時間を
どうやって生み出してるんですか?
と、たまに質問されます。
一気に長文を打てるような
時間はありません。
夕方には営業時間を
閉めているから
夜なら時間あるけれど、
それこそ仕事にまつわる
アレコレは、
基本的に夜はやらないようにしています。
夜はテレビを見たり
友人との連絡やりとりしたり
もしくは眠りたいですから(笑)
というわけで、
スマホを使って
日中のスキマ時間に
チョコチョコと文章を作り貯めています。
それを夕方以降に
これまたスマホで
ブログ管理ページを開き、
貯めた文章を組み立て写真を貼り付けて
更新しています。
夕飯の支度中か、
夕飯後、風呂を沸かしている間か、
夜、娘が寝付いて
夫が帰ってくるまでの間に
ブログを更新するのが
平日の習慣になりつつあります。
休日だと、
1人時間をもらえた隙に
ガガガと更新したりしなかったり。
ようは、
まとまった時間を取れぬと嘆くことをやめ
(数年前は嘆いてました(^^;;)
細切れ時間をいかに活用し、
出来ることを増やすか!
これまた、整理収納の方法を活用した
時間管理方法なのであります。
なんていうと格好がいいですが
ただ、夜はテレビが観たいだけです(笑)
前置き長くなりましたが(笑)
今日もただ今、月9ドラマを見ながら
ブログ管理画面を開きまして。。。

ランキング順位は相変わらず…なんですが、
閲覧数が3ケタになっている!!
前日は400。
いつも100いけばスゴイ!と思っていたのですが、
それ以上。
アクセス解析?分析?は
よくわからないですし、
一つひとつの記事だって
ランキング上位に入っているわけでもない。
訪問数だって、3ケタにいかない。
ということは…
1人の訪問者さんが
ブログの記事を沢山読んで下さった!
ということかしら。
なんにしても、ありがとうございますm(__)m
100日間は、
毎日ブログを更新しようと決めてから
早60日以上過ぎました。
あと1ヶ月は、
毎日記事をアップするつもりです。
毎日覗いて下さると嬉しいですが、
時々開いては遡って読んで下さるのも
とてもとても嬉しいです。
仕事にまつわる話だけでなく、
私自身や家族の話、
たわ言なんかも沢山ありますが、
読んでくれる人がいると、
日々の励みになります。
他の話題を綴るつもりでしたが、
これ以上長いのもアレですから(笑)
今日はこの辺で!
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
11月のご予約可能日、残りわずか!
12月のご予約、近日スタートします。
年明けに値上げを考えております。
お片づけにお悩みの方は
年内に是非☆
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
2017年10月29日
何事も、あい。
今日も雨の豊橋市。。
義実家の柿農園イベントも
来週に延期となり、
引きこもりの我が家です。
雨だし体調も優れないしー
なんて言い訳して
今日のお昼ご飯も(←昨日も、でした笑)
タマ夫にお任せしまして。。

山形のお土産、
先週の花嫁から
「この店の美味しいのよ」
と教えてもらった
南陽市のお店「龍上海」のラーメン。
野菜いっぱい!
ほうれん草は
高校時代からの友人でもある
「河合農園」の
「やわらっかほうれん草」。
サンヨネや、農協で販売されてます。
煮卵はタマ夫作。
タマ夫、なんでも出来ちゃうな〜
すごいな〜
私が料理、あんまり凝ったことをしないので、
その分色々なモノを作ってくれてる気がします。
しかし、お片付けと掃除は苦手な夫。
そこは私の方が気が回るので、
私のがんばり所。
しんどい時には
掃除もお願いすることがありますが…
適材適所というか
頼れるところは頼り合い、
支え合い、補い合い、です。
そうやっていけることに
有り難い、と感じ
感謝し合いも忘れずに。
てなわけで
タマ夫、今日もありがとう!
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
11月のご予約可能日、残りわずか!
12月のご予約、近日スタートします。
年明けに値上げを考えております。
お片づけにお悩みの方は
年内に是非☆
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
義実家の柿農園イベントも
来週に延期となり、
引きこもりの我が家です。
雨だし体調も優れないしー
なんて言い訳して
今日のお昼ご飯も(←昨日も、でした笑)
タマ夫にお任せしまして。。

山形のお土産、
先週の花嫁から
「この店の美味しいのよ」
と教えてもらった
南陽市のお店「龍上海」のラーメン。
野菜いっぱい!
ほうれん草は
高校時代からの友人でもある
「河合農園」の
「やわらっかほうれん草」。
サンヨネや、農協で販売されてます。
煮卵はタマ夫作。
タマ夫、なんでも出来ちゃうな〜
すごいな〜
私が料理、あんまり凝ったことをしないので、
その分色々なモノを作ってくれてる気がします。
しかし、お片付けと掃除は苦手な夫。
そこは私の方が気が回るので、
私のがんばり所。
しんどい時には
掃除もお願いすることがありますが…
適材適所というか
頼れるところは頼り合い、
支え合い、補い合い、です。
そうやっていけることに
有り難い、と感じ
感謝し合いも忘れずに。
てなわけで
タマ夫、今日もありがとう!
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
11月のご予約可能日、残りわずか!
12月のご予約、近日スタートします。
年明けに値上げを考えております。
お片づけにお悩みの方は
年内に是非☆
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
2017年10月28日
ハッピーハロウィン
雨の週末ですね、、
そんな中、
今日は近所のママさん発案で
ハロウィン散歩の予定がありました。
それを聞いたジーコ(義父)は
豊橋の山の中で
そんな洒落たことやるなんて
初めて聞いたよ!
と驚いていました(笑)
かくゆう私も、
子供とハロウィンイベントをするなんて
都会だけの話だと思っていました(笑)
仮装した子供たちが
夕方に家を周り
お菓子をもらいに行く、
ということで。。。
我が家も、
昼間のうちに
配る お菓子の準備。

娘も、

ネコの魔法使いに変身。
しましたが…

やはり、雨で散歩は中止。
1人の子の家に集まって
お菓子を渡し合い
写真を撮って解散しました。

写真撮影時は
固い表情になってましたが(笑)
子供たちは
沢山お菓子をもらい嬉しそうでした^ ^
良かったねぇ。
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
11月のご予約可能日、残りわずか!
12月のご予約、近日スタートします。
年明けに値上げを考えております。
お片づけにお悩みの方は
年内に是非☆
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
そんな中、
今日は近所のママさん発案で
ハロウィン散歩の予定がありました。
それを聞いたジーコ(義父)は
豊橋の山の中で
そんな洒落たことやるなんて
初めて聞いたよ!
と驚いていました(笑)
かくゆう私も、
子供とハロウィンイベントをするなんて
都会だけの話だと思っていました(笑)
仮装した子供たちが
夕方に家を周り
お菓子をもらいに行く、
ということで。。。
我が家も、
昼間のうちに
配る お菓子の準備。

娘も、

ネコの魔法使いに変身。
しましたが…

やはり、雨で散歩は中止。
1人の子の家に集まって
お菓子を渡し合い
写真を撮って解散しました。

写真撮影時は
固い表情になってましたが(笑)
子供たちは
沢山お菓子をもらい嬉しそうでした^ ^
良かったねぇ。
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
11月のご予約可能日、残りわずか!
12月のご予約、近日スタートします。
年明けに値上げを考えております。
お片づけにお悩みの方は
年内に是非☆
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
2017年10月27日
なにはなくとも、かきだす!
本日は自宅にて事務仕事。
たまっていた帳簿記録や、
ノロノロながらも進めている
ホームページ作り。。
そして、
仕事にまつわるアレコレの
改善や構想を

とにかく書き出し洗い出し作業。
お片付けの初めの一歩は
「とにかく出して、現状把握」。
モノもお部屋もココロも頭の中も
整理の手順は同じかな、
と思っています。
ちなみにこちらは
以前買った無印のA5サイズのノート。
に、

カバーをつけています。
こちらも無印で。

なんと仕切りファイル付き。
ピンときた
チラシや雑誌の切り抜きや
クーポン付のハガキを
種類別に収めています。
クーポンハガキの
有効期限が切れたり、
保管したい気持ちに
キリがついたりしたモノは
ここからサヨナラ。
今、書き出したい
今、取っておきたい
そんな気持ちをまとめているのが
このノート&カバーになっています。
まとまっていませんが、
書き出したことで少し気持ちもスッキリ。
今後の見通しも立ってきそうです^ ^
とにかく出す!
って大事ですね。
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
11月のご予約可能日、残りわずか!
12月のご予約、近日スタートします。
年明けに値上げを考えております。
お片づけにお悩みの方は
年内に是非☆
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
たまっていた帳簿記録や、
ノロノロながらも進めている
ホームページ作り。。
そして、
仕事にまつわるアレコレの
改善や構想を

とにかく書き出し洗い出し作業。
お片付けの初めの一歩は
「とにかく出して、現状把握」。
モノもお部屋もココロも頭の中も
整理の手順は同じかな、
と思っています。
ちなみにこちらは
以前買った無印のA5サイズのノート。
に、

カバーをつけています。
こちらも無印で。

なんと仕切りファイル付き。
ピンときた
チラシや雑誌の切り抜きや
クーポン付のハガキを
種類別に収めています。
クーポンハガキの
有効期限が切れたり、
保管したい気持ちに
キリがついたりしたモノは
ここからサヨナラ。
今、書き出したい
今、取っておきたい
そんな気持ちをまとめているのが
このノート&カバーになっています。
まとまっていませんが、
書き出したことで少し気持ちもスッキリ。
今後の見通しも立ってきそうです^ ^
とにかく出す!
って大事ですね。
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
11月のご予約可能日、残りわずか!
12月のご予約、近日スタートします。
年明けに値上げを考えております。
お片づけにお悩みの方は
年内に是非☆
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
2017年10月26日
こぼればなし、いいはなし
先日、出席してきた披露宴。
引出物を持ち帰ることを考えて
荷作り、カバンを支度し出かけました。
が、当日の披露宴受付では
席次表とともに
このようなカードをいただきました。

ほう!
山形から遠い
愛知の豊橋まで帰る私、
宴の後、混雑する新幹線で帰る友人、
赤ちゃん連れ・子連れで来た友人、
それぞれ道中のカタチは違えども
荷物が少しでも軽いと助かるのは同じで。
みんな口々に「コレはありがたい!」
と感激していました^ ^
結局、予定よりも帰宅がずれ込んだ我が家。
不在票がポストに入っていたので
再配達を今日の在宅時間帯で指定し
受け取りました。

本人達の写真付きメッセージカード入りでした。
この心遣いもまた、嬉しかったです。
私達が結婚した時には
こんな配慮、できなかったなぁ。。
いや、あったのかなぁ。。
全てにおいて
「さすが!」のおもてなしにあふれていたなぁ。
細かな心配りができる人に
私もなりたいです。
がんばろう、私。
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
11月のご予約可能日、残りわずか!
12月のご予約、近日スタートします。
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
引出物を持ち帰ることを考えて
荷作り、カバンを支度し出かけました。
が、当日の披露宴受付では
席次表とともに
このようなカードをいただきました。

ほう!
山形から遠い
愛知の豊橋まで帰る私、
宴の後、混雑する新幹線で帰る友人、
赤ちゃん連れ・子連れで来た友人、
それぞれ道中のカタチは違えども
荷物が少しでも軽いと助かるのは同じで。
みんな口々に「コレはありがたい!」
と感激していました^ ^
結局、予定よりも帰宅がずれ込んだ我が家。
不在票がポストに入っていたので
再配達を今日の在宅時間帯で指定し
受け取りました。

本人達の写真付きメッセージカード入りでした。
この心遣いもまた、嬉しかったです。
私達が結婚した時には
こんな配慮、できなかったなぁ。。
いや、あったのかなぁ。。
全てにおいて
「さすが!」のおもてなしにあふれていたなぁ。
細かな心配りができる人に
私もなりたいです。
がんばろう、私。
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
11月のご予約可能日、残りわずか!
12月のご予約、近日スタートします。
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
2017年10月25日
久しぶりの精一杯
昨夜は義実家にて
夕飯をご馳走になり、
まさに4日ぶりで
夕飯作り。。
食材も少なかったことに加えて、
4日ぶりの労働後からの炊事につき…
これが精一杯。

菜めし、カボチャとソボロの煮物、
キノコと豆腐とワカメの味噌汁、
ミニトマト。。
明日はスーパー行ってきます(^^;;
あとは、
明日の豊橋市、晴天らしいので
お洗濯もやりたいなと。
子供や夫、妻、家族のために
毎日ごはん作りや洗濯をしている
主婦(主夫)のみなさま、
本当にお疲れ様ですm(__)m
たまには休みながら
家事、楽しみましょうね!
↑と、自分に言い聞かせつつ…(。-∀-)
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
11月のご予約可能日、残りわずか!
12月のご予約、近日スタートします。
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
夕飯をご馳走になり、
まさに4日ぶりで
夕飯作り。。
食材も少なかったことに加えて、
4日ぶりの労働後からの炊事につき…
これが精一杯。

菜めし、カボチャとソボロの煮物、
キノコと豆腐とワカメの味噌汁、
ミニトマト。。
明日はスーパー行ってきます(^^;;
あとは、
明日の豊橋市、晴天らしいので
お洗濯もやりたいなと。
子供や夫、妻、家族のために
毎日ごはん作りや洗濯をしている
主婦(主夫)のみなさま、
本当にお疲れ様ですm(__)m
たまには休みながら
家事、楽しみましょうね!
↑と、自分に言い聞かせつつ…(。-∀-)
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
11月のご予約可能日、残りわずか!
12月のご予約、近日スタートします。
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
2017年10月24日
タまっぷる山形(その4)
無事に帰宅しました〜
3泊目の夕飯も
前2泊とは異なる美味しい献立でした。

2泊以上するお客さんなんて
中々いないだろうに…
むしろ1泊目と同じでも
良いです〜てな気持ちだったので
3回とも違うメニューを
用意していただけたことに感激しました。
朝も夜も
食事がとっても美味しくて、
スタッフさんも感じが良くて、
温泉も気持ちよくて…
とても良い時間を過ごせました。

こんな看板もありました。
Facebook(フェイスブック)ですね。

裏面はInstagram(インスタグラム)。
チェックアウト後
友人が空港まで送ってくれました。

東京から来た友人と息子くんたちも
新幹線に乗る前に見送ってくれました。
1年前に、東京へ娘と遊びに行った際に
息子くんと会っていた娘は
彼との再会に大喜び♡
午前中の飛行機に乗って、
昼過ぎには愛知県へ。
県営名古屋空港にある
食事屋さんでランチ。

みそかつ丼。
その後、バスで名古屋駅まで向かい、
名鉄に乗って豊橋へ。
明るいうちに自宅へ戻ることが出来ました。
そこそこ片付く仕組みが出来ている我が家、
荷ほどきや、明日の支度まで
すぐさま完了しました。
そして、
常に片付いている我が家を見ると
ホッとします。
旅も良いけど、我が家が一番!!
ただいま
大量の洗濯物と格闘中。
乾燥機で乾くのを待ちながら
娘とEテレを見つつブログ更新中。
明日は
夫婦ともにお仕事ですし、
娘も登園の通常稼働。
今日は早く眠ります〜。
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
11月ご予約受付中☆
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
3泊目の夕飯も
前2泊とは異なる美味しい献立でした。

2泊以上するお客さんなんて
中々いないだろうに…
むしろ1泊目と同じでも
良いです〜てな気持ちだったので
3回とも違うメニューを
用意していただけたことに感激しました。
朝も夜も
食事がとっても美味しくて、
スタッフさんも感じが良くて、
温泉も気持ちよくて…
とても良い時間を過ごせました。

こんな看板もありました。
Facebook(フェイスブック)ですね。

裏面はInstagram(インスタグラム)。
チェックアウト後
友人が空港まで送ってくれました。

東京から来た友人と息子くんたちも
新幹線に乗る前に見送ってくれました。
1年前に、東京へ娘と遊びに行った際に
息子くんと会っていた娘は
彼との再会に大喜び♡
午前中の飛行機に乗って、
昼過ぎには愛知県へ。
県営名古屋空港にある
食事屋さんでランチ。

みそかつ丼。
その後、バスで名古屋駅まで向かい、
名鉄に乗って豊橋へ。
明るいうちに自宅へ戻ることが出来ました。
そこそこ片付く仕組みが出来ている我が家、
荷ほどきや、明日の支度まで
すぐさま完了しました。
そして、
常に片付いている我が家を見ると
ホッとします。
旅も良いけど、我が家が一番!!
ただいま
大量の洗濯物と格闘中。
乾燥機で乾くのを待ちながら
娘とEテレを見つつブログ更新中。
明日は
夫婦ともにお仕事ですし、
娘も登園の通常稼働。
今日は早く眠ります〜。
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
11月ご予約受付中☆
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
2017年10月23日
タまっぷる山形(その3)
今日の いま頃には
帰宅していたはずの
私たち一家。。
山形県天童市にあります
素敵な温泉宿「つるや」さんに
滞在してます。
自宅がある
愛知県豊橋市は台風、
大丈夫だったのかしら。
山形も、昨日から
雨、雨、雨の朝でした。
こちらの小中学校も
前日から休校が決定したそうです。

昨日別行動の際、
パパに買ってもらった
幼児月刊誌やガチャガチャで
大人しく遊ぶ娘。
それでも、ジッとしていられぬ娘。
タクシーを呼んで、
「イモ天」こと
「イオンモール天童南」へ。
お昼ごはんを食べに。
現地の美味しいお店へ
行きたかったけれど、
午後からの目的地までのルート都合上、
イオン。。。
食べたモノの記録も割愛(笑)
お昼には既に雨も上がり、
風も穏やかになってきました。
そこで、「イモ天」から歩いて3分弱の
「子育て未来館げんキッズ」へ。

豊橋の「こども未来館ココニコ」みたいな
屋内の遊び場です。
広さはココニコには劣りますが

室内の利用は全て無料!!
それでいて
遊具は充実!!
ハイハイ赤ちゃん広場はもちろん、
トランポリンエリア、
アスレチック、ボールプール、
絵本やママゴトコーナーなどなど。
小ぶりながらも、豊富なラインナップ。
利用時間は2時間を目安に〜
ということで、保護者は
入館時間を書いた札を首からぶら下げて
子供を見守ります。
見守るための
座る場所も程よくあり、
スタッフさんも随所にいるので
パパママもユッタリ見守りながら
休めます。

クライミングコーナーに興じる娘。
体力のある娘も大満足。
くたびれで宿に戻って
私と娘はお部屋でノンビリ。
タマ夫は「げんキッズ」で
少しウトウトして体力回復したのか(笑)
宿から歩いてすぐの
道の駅へ1人散策へ行きました。
御当地の美味しいモノや
お土産モノを入念に調べていた夫。
お土産を買うのが楽しみだったそうです。
ずっと娘の相手をしてくれていたので
1人散策、嬉しそうでした。
延泊で仕事や家計には
大打撃ですが(笑)、
娘も夫も楽しめる時間を設けられて
本当に良かったです^ ^
これも、台風のおかげ?!
ということで!!!
もう一晩、
天童温泉と美味しいご飯を
楽しませてもらい、
大量の洗濯物を
スーツケースに詰め込んで
明日午前中の飛行機で
山形を発ちます!
帰宅していたはずの
私たち一家。。
山形県天童市にあります
素敵な温泉宿「つるや」さんに
滞在してます。
自宅がある
愛知県豊橋市は台風、
大丈夫だったのかしら。
山形も、昨日から
雨、雨、雨の朝でした。
こちらの小中学校も
前日から休校が決定したそうです。

昨日別行動の際、
パパに買ってもらった
幼児月刊誌やガチャガチャで
大人しく遊ぶ娘。
それでも、ジッとしていられぬ娘。
タクシーを呼んで、
「イモ天」こと
「イオンモール天童南」へ。
お昼ごはんを食べに。
現地の美味しいお店へ
行きたかったけれど、
午後からの目的地までのルート都合上、
イオン。。。
食べたモノの記録も割愛(笑)
お昼には既に雨も上がり、
風も穏やかになってきました。
そこで、「イモ天」から歩いて3分弱の
「子育て未来館げんキッズ」へ。

豊橋の「こども未来館ココニコ」みたいな
屋内の遊び場です。
広さはココニコには劣りますが

室内の利用は全て無料!!
それでいて
遊具は充実!!
ハイハイ赤ちゃん広場はもちろん、
トランポリンエリア、
アスレチック、ボールプール、
絵本やママゴトコーナーなどなど。
小ぶりながらも、豊富なラインナップ。
利用時間は2時間を目安に〜
ということで、保護者は
入館時間を書いた札を首からぶら下げて
子供を見守ります。
見守るための
座る場所も程よくあり、
スタッフさんも随所にいるので
パパママもユッタリ見守りながら
休めます。

クライミングコーナーに興じる娘。
体力のある娘も大満足。
くたびれで宿に戻って
私と娘はお部屋でノンビリ。
タマ夫は「げんキッズ」で
少しウトウトして体力回復したのか(笑)
宿から歩いてすぐの
道の駅へ1人散策へ行きました。
御当地の美味しいモノや
お土産モノを入念に調べていた夫。
お土産を買うのが楽しみだったそうです。
ずっと娘の相手をしてくれていたので
1人散策、嬉しそうでした。
延泊で仕事や家計には
大打撃ですが(笑)、
娘も夫も楽しめる時間を設けられて
本当に良かったです^ ^
これも、台風のおかげ?!
ということで!!!
もう一晩、
天童温泉と美味しいご飯を
楽しませてもらい、
大量の洗濯物を
スーツケースに詰め込んで
明日午前中の飛行機で
山形を発ちます!
2017年10月22日
タまっぷる山形(その2)
朝から天童温泉を堪能して、
顔と髪をオメカシ。

整髪料は
肌にも使えるような
極力ナチュラルな素材のモノにしています。
髪だけに使うモノの
独特な香料が苦手なのと、
肌に付くとたまに肌がムズムズするので。。
フォーマルワンピースを着用し、
午前中から夫&娘とは別方向で
向かったのは、建勲神社。
今回の旅の目的、
大学時代からの友人の結婚式へ
参列してきました。
織田信長のお骨が納められている
建勲神社は、
友人にとって
厄除けから勝負事などの祈願には
昔からココ!という
思い入れのある場所だそう。
神前式後は
素敵な結婚式場へ移動し、
披露宴。

大学時代の友人、大集合!
海外で暮らしている友人など
来られない子もいたけれど、
子連れだったり
子供をご主人にお願いして
1人で出席したりと
なんだかんだで皆、母になっていました。
ちなみに私も、現地までは
家族で来つつも
出席は一人で。
その間、娘と夫は別行動。
近くの屋内施設で遊び、
そのあとは電車で
山形駅までお土産を買いに行ったそうです。
なんだかんだで
子供の楽しみと安全も考えつつ
行動してくれる夫。
いつも娘の面倒をよくしてくれて
本当にありがたい!!
さてさて、宴では。。
ケーキのファーストバイトではなく
料理上手な彼女らしい
お手製「オニギリ」バイト!!

おにぎり、デカッ(笑)
キャンドルサービスではなく

山形の郷土料理「芋煮」サービス(笑)
衣装は

新婦の母が花嫁の時に着た
レース編みのドレス。
裁縫が上手なお母様が
娘のために仕立てなおしたという
素敵な衣装でした☆
サプライズでは
新婦と少し歳の離れたお兄さんが
「我が家にとって宝物のような妹」のために
涙を堪えながら
中島みゆき の名曲を引き語ったり。
新婦のお父様の音楽制作仲間が、
新婦が幼い頃に引いたピアノの音源と写真を
編集したVTRを提供してくれたり。
このピアノの音源をとった当時から
「新婦が結婚する時に使わせてほしい」
というお父様たっての依頼だったそうです。
学生の頃からサービス精神旺盛で
明るくて愉快で、心優しかった彼女。
家族や、地元の方々に愛されて
育ってきたんだなぁ、、と
理解していたけれど
より一層シミジミ感じる宴でした。
両親へのお手紙は
枚数が多すぎて
読む順番がわからなくなったりして
最後の最後に爆笑を誘わせましたが(笑)
地元愛に溢れた披露宴でした(o^^o)
お見送りの時には
ドレス、タキシードから
早着替えで

アスリート姿になっていました(笑)
この2人、趣味のトライアスロンを通じて
出会ったのです。
国体などの大きい大会にも出るくらい!
どうりで新郎は腕がムキムキ!
そして友人は同じ年とは思えぬ
引き締まった抜群のスタイル!!
スポーツ大好き、アクティブな夫婦。
共通の趣味があるって素敵だなぁ。
なんて思いながら宿泊旅館に着いたら…
タマ夫と娘はお部屋でまったり。
そして、「明日の空の便、全て欠航だってさ」
と衝撃の報告(*_*)
明日の午前中に
ゆったり飛行機で帰る予定だったのにー!!
いや、台風の進路からして
そんな予感はしていたので
着替えは1泊分多く用意してきた私たち。
飛行機は諦めて
新幹線で何とか明日中に帰ることも
一瞬考えましたが、
移動時間が長くなると
家族みんなの負担になるだろう
という話になり、
火曜に帰ることにしました。
空港会社の連絡と、
宿の延泊依頼もササっと済ませてくれました。
素早い情報収集、そして対応、
娘を見ながら全て行ってくれた
ハイパーなタマ夫に感謝!!
おまけに只今、
娘の寝かしつけまでしてくれて…
その間私は、こうして長々とブログ更新中。
…そのまま寝てらっしゃる…
本当にお疲れ様です、夫!
明日はゆっくり過ごしてね!
てなわけで、(その3)へ続く。
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
11月ご予約受付中☆
予約可能日は、フェイスブックページにて。
ご連絡はメールにて↓
964tamaco@gmail.com
*****************************************
顔と髪をオメカシ。

整髪料は
肌にも使えるような
極力ナチュラルな素材のモノにしています。
髪だけに使うモノの
独特な香料が苦手なのと、
肌に付くとたまに肌がムズムズするので。。
フォーマルワンピースを着用し、
午前中から夫&娘とは別方向で
向かったのは、建勲神社。
今回の旅の目的、
大学時代からの友人の結婚式へ
参列してきました。
織田信長のお骨が納められている
建勲神社は、
友人にとって
厄除けから勝負事などの祈願には
昔からココ!という
思い入れのある場所だそう。
神前式後は
素敵な結婚式場へ移動し、
披露宴。

大学時代の友人、大集合!
海外で暮らしている友人など
来られない子もいたけれど、
子連れだったり
子供をご主人にお願いして
1人で出席したりと
なんだかんだで皆、母になっていました。
ちなみに私も、現地までは
家族で来つつも
出席は一人で。
その間、娘と夫は別行動。
近くの屋内施設で遊び、
そのあとは電車で
山形駅までお土産を買いに行ったそうです。
なんだかんだで
子供の楽しみと安全も考えつつ
行動してくれる夫。
いつも娘の面倒をよくしてくれて
本当にありがたい!!
さてさて、宴では。。
ケーキのファーストバイトではなく
料理上手な彼女らしい
お手製「オニギリ」バイト!!

おにぎり、デカッ(笑)
キャンドルサービスではなく

山形の郷土料理「芋煮」サービス(笑)
衣装は

新婦の母が花嫁の時に着た
レース編みのドレス。
裁縫が上手なお母様が
娘のために仕立てなおしたという
素敵な衣装でした☆
サプライズでは
新婦と少し歳の離れたお兄さんが
「我が家にとって宝物のような妹」のために
涙を堪えながら
中島みゆき の名曲を引き語ったり。
新婦のお父様の音楽制作仲間が、
新婦が幼い頃に引いたピアノの音源と写真を
編集したVTRを提供してくれたり。
このピアノの音源をとった当時から
「新婦が結婚する時に使わせてほしい」
というお父様たっての依頼だったそうです。
学生の頃からサービス精神旺盛で
明るくて愉快で、心優しかった彼女。
家族や、地元の方々に愛されて
育ってきたんだなぁ、、と
理解していたけれど
より一層シミジミ感じる宴でした。
両親へのお手紙は
枚数が多すぎて
読む順番がわからなくなったりして
最後の最後に爆笑を誘わせましたが(笑)
地元愛に溢れた披露宴でした(o^^o)
お見送りの時には
ドレス、タキシードから
早着替えで

アスリート姿になっていました(笑)
この2人、趣味のトライアスロンを通じて
出会ったのです。
国体などの大きい大会にも出るくらい!
どうりで新郎は腕がムキムキ!
そして友人は同じ年とは思えぬ
引き締まった抜群のスタイル!!
スポーツ大好き、アクティブな夫婦。
共通の趣味があるって素敵だなぁ。
なんて思いながら宿泊旅館に着いたら…
タマ夫と娘はお部屋でまったり。
そして、「明日の空の便、全て欠航だってさ」
と衝撃の報告(*_*)
明日の午前中に
ゆったり飛行機で帰る予定だったのにー!!
いや、台風の進路からして
そんな予感はしていたので
着替えは1泊分多く用意してきた私たち。
飛行機は諦めて
新幹線で何とか明日中に帰ることも
一瞬考えましたが、
移動時間が長くなると
家族みんなの負担になるだろう
という話になり、
火曜に帰ることにしました。
空港会社の連絡と、
宿の延泊依頼もササっと済ませてくれました。
素早い情報収集、そして対応、
娘を見ながら全て行ってくれた
ハイパーなタマ夫に感謝!!
おまけに只今、
娘の寝かしつけまでしてくれて…
その間私は、こうして長々とブログ更新中。
…そのまま寝てらっしゃる…
本当にお疲れ様です、夫!
明日はゆっくり過ごしてね!
てなわけで、(その3)へ続く。
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
11月ご予約受付中☆
予約可能日は、フェイスブックページにて。
ご連絡はメールにて↓
964tamaco@gmail.com
*****************************************