2017年10月19日

感謝かんしゃ感謝

今、ブログ管理画面を開いたら



記事ランキング20位台にランクイン☆


ブログ自体も30位台に☆

閲覧いただき、ありがとうございますm(__)m

大手ブログサイトと比べたら
プレビュー数は確実に少ないですが、
私にとっては嬉しい出来事です。

整理収納アドバイザーとして、
お片付けの魅力・素晴らしさ・楽しさ
を伝えるためには

様々な工夫が必要で
沢山の勉強や
人との繋がりも必要。

なのですが、
いかんせん、小さな子を持つ主婦の私。
敷地内同居といえども…
仕事を持ちバリバリ外へ出る義両親。
平日は朝早くから夜遅くまで
家族のために働いてくれる夫。
ゆえに、
家事も育児も基本的にワンオペな日々です。

ゆえに、勉強のために出向きたい
イベントやセミナーがあっても
参加するには至難の業だったりします。

人との交流や、SNS更新だって、
スマホやパソコンに向かい続ける時間も
限りがあります。

テレビや本など、
エンタメで息抜きもしたいですし♡

コン詰めると忽ちストレスに負けてしまう私。

持ち前の ゆるさ、面白さ
を発揮できなくなってしまうので、
ワークライフ(アンド エンタメの)バランスを
大切にしています。

おまけにただ今
持病ともいえる貧血が
少し顕著だったりするので
体調管理も気をつけており
無理はしないようにしています。

そんな私が、今、自分に出来ることといえば、
ブログをコツコツ更新すること。

毎日1記事、100日続けてみよう!
と夏の終わりから密かに目標を掲げて、
今日で52日目。折り返し地点を超えました。

下手でも、まとまりなくても、
ネタが無くても、面白くなくても、
とにかく更新しよう。と。

いや、面白く、まとまった記事を
目指してますが…まだまだ未熟です。

片付けとは全くかけ離れた話題もしてますが、
タマコってこんな人。てことが伝わるのが
大事かな、と思いながら投稿しています。

そんな私のブログを、
読んで下さる方がいること。

とても励みになります。

読み手を意識しながら、
かつ自分も楽しみながら
これからもまだしばらく続けていくつもりです。

どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m

*****************************************
お知らせ

「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、

11月ご予約受付中☆

予約可能日は、フェイスブックページにて。

*****************************************

----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です。

整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリストとして
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^

産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…

お片づけの悩み、お聞かせ下さい。

☆講座各種については、コチラ☆

☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆

☆マイホーム収納プラン相談については、コチラ☆


お問い合わせはメールで↓
 964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------

  


Posted by tamaco at 10:00Comments(0)おかたづけ家のコト