2017年06月30日
好きなひと、好きなモノ
6月ももう終わりますね…
来月から下半期!!早い、早すぎます。。
特に6月は、仕事や仕事でないことで
日々パンパンになりがちでした。
本来ならゆっくりするはずだったのですが、
予期せぬアレコレありまして。
無理がたたったのか、
頭痛持ちになりつつあるこの頃。
休息、とろう!
リフレッシュしたーい!
と、いうわけで。
数日前の話になりますが…
「東別院てづくり朝市」へ行ってきました!
http://higashi-asaichi.jp/
毎月28日、名古屋の東別院で
開催しているマルシェ。
素敵な作家さんたちが
こだわりの美味しいモノや
オシャレな服飾品、器などなど
沢山出店されているのです。
お友達の 「かぁやん商店」さん
( http://kaayanshoten.com/ ) も
定期的に出店されていることから、
ずっと気になっていたのです。
が、一人で行く勇気のなかった私。
ましてや平日に名古屋へ行く気力が湧かず。。
そんな中、たまたま今月の朝市開催日に
入っていたお片づけサポートがキャンセルに。
娘のクラスメイトである
息子くんを持つオサレで可愛いママ・kenoさんが
東別院へ行こうかな〜と話していたので
無理矢理同行してきました(笑)

雨が心配でしたが、
幸い散策中は傘の出番もなく
やや蒸し暑い程度の気候。
子供たちのお迎え時間に間に合う
滞在リミットまで目一杯満喫しました(*^^*)
kenoさんとはいつも
朝、登園時に教室前でチラッと話す程度で
ゆっくりお話しできる機会がなかったので、
散策中ずっとアレコレ喋り続け(笑)
互いのこと、気になってたこと、
そして美味しいモノ大好きなkenoさんから
美味しいお店情報なども沢山伺えて
これまた嬉しいひとときになりました。
kenoさん、本当にありがとう!
沢山の気になる品があり
目移りしそうになりましたが
平日に名古屋へ遊びに行くというだけで
私にとっては かなりの贅沢!
ゆえに、買うモノはシビアに!?(笑)

義実家&娘あてに
「ぞうめしや」のドーナッツと、
朝食用にと「ちからぱん」の玄米パン。
タマ夫の酒のツマミ用に
「サチコブラウニー」さんのピリ辛焼き菓子を。
可愛いアクセサリーも見かけて、
買おうか迷いましたが、今回はおあずけ。
マルシェで出会う服飾品は
一期一会というか、
「次買えばいいや」というわけにはいかない
パターンが多いと思いますが、
自分のモノ、特に服飾品は
一目惚れで買わない主義。
「これ欲しいリスト」を作って、
綿密に計画してから買うようにしているのです。
といえども…やはり名残惜しいあのピアス…
と「買えば良かった〜」と思うことも
たまにあります、人間ですもの(笑)
「 かぁやん商店」さんは今月出店お休みだったことや
kenoさんイチオシ「TSUBOYA」さんのカヌレは
大人気につき開店30分で完売だったこともあるので、
その2店舗のリベンジがてら、
アクセサリーも探し求めて
東別院、また行こうと思います。
短い時間ながらも、
行きたかった場所へ出向き
好きな人と、好きなモノを見て歩けた!
楽しい時間を過ごせたことが
かなりのリフレッシュになりました☆
ゆっくり休みながら、またお仕事頑張りまーす。
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
8月のご予約受付中!
9月から少し値上げを検討中です。
(詳細は近日開示予定)
夏休み中はお子様と一緒にお片付けをする方が多いですよ〜オススメです☆
と、いうわけで…
申し込みはお早めに!
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリスト として
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
来月から下半期!!早い、早すぎます。。
特に6月は、仕事や仕事でないことで
日々パンパンになりがちでした。
本来ならゆっくりするはずだったのですが、
予期せぬアレコレありまして。
無理がたたったのか、
頭痛持ちになりつつあるこの頃。
休息、とろう!
リフレッシュしたーい!
と、いうわけで。
数日前の話になりますが…
「東別院てづくり朝市」へ行ってきました!
http://higashi-asaichi.jp/
毎月28日、名古屋の東別院で
開催しているマルシェ。
素敵な作家さんたちが
こだわりの美味しいモノや
オシャレな服飾品、器などなど
沢山出店されているのです。
お友達の 「かぁやん商店」さん
( http://kaayanshoten.com/ ) も
定期的に出店されていることから、
ずっと気になっていたのです。
が、一人で行く勇気のなかった私。
ましてや平日に名古屋へ行く気力が湧かず。。
そんな中、たまたま今月の朝市開催日に
入っていたお片づけサポートがキャンセルに。
娘のクラスメイトである
息子くんを持つオサレで可愛いママ・kenoさんが
東別院へ行こうかな〜と話していたので
無理矢理同行してきました(笑)

雨が心配でしたが、
幸い散策中は傘の出番もなく
やや蒸し暑い程度の気候。
子供たちのお迎え時間に間に合う
滞在リミットまで目一杯満喫しました(*^^*)
kenoさんとはいつも
朝、登園時に教室前でチラッと話す程度で
ゆっくりお話しできる機会がなかったので、
散策中ずっとアレコレ喋り続け(笑)
互いのこと、気になってたこと、
そして美味しいモノ大好きなkenoさんから
美味しいお店情報なども沢山伺えて
これまた嬉しいひとときになりました。
kenoさん、本当にありがとう!
沢山の気になる品があり
目移りしそうになりましたが
平日に名古屋へ遊びに行くというだけで
私にとっては かなりの贅沢!
ゆえに、買うモノはシビアに!?(笑)

義実家&娘あてに
「ぞうめしや」のドーナッツと、
朝食用にと「ちからぱん」の玄米パン。
タマ夫の酒のツマミ用に
「サチコブラウニー」さんのピリ辛焼き菓子を。
可愛いアクセサリーも見かけて、
買おうか迷いましたが、今回はおあずけ。
マルシェで出会う服飾品は
一期一会というか、
「次買えばいいや」というわけにはいかない
パターンが多いと思いますが、
自分のモノ、特に服飾品は
一目惚れで買わない主義。
「これ欲しいリスト」を作って、
綿密に計画してから買うようにしているのです。
といえども…やはり名残惜しいあのピアス…
と「買えば良かった〜」と思うことも
たまにあります、人間ですもの(笑)
「 かぁやん商店」さんは今月出店お休みだったことや
kenoさんイチオシ「TSUBOYA」さんのカヌレは
大人気につき開店30分で完売だったこともあるので、
その2店舗のリベンジがてら、
アクセサリーも探し求めて
東別院、また行こうと思います。
短い時間ながらも、
行きたかった場所へ出向き
好きな人と、好きなモノを見て歩けた!
楽しい時間を過ごせたことが
かなりのリフレッシュになりました☆
ゆっくり休みながら、またお仕事頑張りまーす。
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
8月のご予約受付中!
9月から少し値上げを検討中です。
(詳細は近日開示予定)
夏休み中はお子様と一緒にお片付けをする方が多いですよ〜オススメです☆
と、いうわけで…
申し込みはお早めに!
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリスト として
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
コメントは、こちらから承認後に反映いたします。ご了承ください。