2017年07月29日
おいしい麺教室
豊橋市下地にある
ゆるくてユーモラスで
ちょっとオシャレなローカルスーパー
「一期家一笑」さん。
毎月、「八百屋の ごはん教室」という
地元の旬な食材を使った
気軽な料理教室を
店内のイートインスペースで開催しています。
毎回気になりつつ、
予定が合わなかったり
予定が合っても
「即満席」になっていたりで
涙を飲みまくっていた数ヶ月でしたが、
やっと、やっと!
参加できました☆
「子連れオッケー」ということだったので
娘と一緒に出向きました。
今回は
田原市にある
「みうらや製麺」さんをお招きしての
「夏の麺教室」。

全粒粉の美味しい麺を扱っている
みうらや製麺さんが大好きな私。
全粒粉、かんすい、添加物など
麺にまつわる成分のこと、
麺の茹で方、時間の計測ポイント、
製麺屋さんならではの話を
たっぷりと、かつアットホームな雰囲気で
伺うことができました。

左の美女が、みうらや製麺のお姉様。
右のミーアキャット的イケメンが、
一期家一笑のヒロシさん。

お姉様のサラダ冷やし中華、完成☆
これまでの間、
基本落ち着きない 我が娘は…
キッズコーナーで
同じくらいのお子様と一緒に
しばらく遊んだり、
途中からは一緒に座って
他の参加者さんとお話ししたり。
比較的良い子にしてくれてました。
「喉乾いた〜」「お腹空いた〜」
の声があがるたび中座して、
店内の飲み物やお惣菜を購入しながら
対応できるのも、スーパーならでは。

娘も
冷やし中華を一人でペロリ。
試食もついて参加費500円とは、
なんてお得なんだ!!
アットホームで、緩やかで、
本当に気楽で気軽な講座でした。
講座終了後、店内で
軽くお買い物をして帰りました。

バターの風味が漂いまくりの
美味しい食パン。
ニッコリ「いっくん」マーク付き。
うーん、大満足♡
早速、冷やし中華作ろ♡♡
と思ったのです♪
が、、、
肝心の
「冷やし中華麺」を買い忘れた( ̄◇ ̄;)
ガーン。。。
うっかりサザエさん的タマコ。。
週明けに改めて買いに行こうと思います。
とほほほほ。
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
9月の御予約受付中!
(8月の予約は満席になりました)
すでに9月の御予約も
チラホラいただいております。
申し込みはお早めに!
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリスト として
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
ゆるくてユーモラスで
ちょっとオシャレなローカルスーパー
「一期家一笑」さん。
毎月、「八百屋の ごはん教室」という
地元の旬な食材を使った
気軽な料理教室を
店内のイートインスペースで開催しています。
毎回気になりつつ、
予定が合わなかったり
予定が合っても
「即満席」になっていたりで
涙を飲みまくっていた数ヶ月でしたが、
やっと、やっと!
参加できました☆
「子連れオッケー」ということだったので
娘と一緒に出向きました。
今回は
田原市にある
「みうらや製麺」さんをお招きしての
「夏の麺教室」。

全粒粉の美味しい麺を扱っている
みうらや製麺さんが大好きな私。
全粒粉、かんすい、添加物など
麺にまつわる成分のこと、
麺の茹で方、時間の計測ポイント、
製麺屋さんならではの話を
たっぷりと、かつアットホームな雰囲気で
伺うことができました。

左の美女が、みうらや製麺のお姉様。
右のミーアキャット的イケメンが、
一期家一笑のヒロシさん。

お姉様のサラダ冷やし中華、完成☆
これまでの間、
基本落ち着きない 我が娘は…
キッズコーナーで
同じくらいのお子様と一緒に
しばらく遊んだり、
途中からは一緒に座って
他の参加者さんとお話ししたり。
比較的良い子にしてくれてました。
「喉乾いた〜」「お腹空いた〜」
の声があがるたび中座して、
店内の飲み物やお惣菜を購入しながら
対応できるのも、スーパーならでは。

娘も
冷やし中華を一人でペロリ。
試食もついて参加費500円とは、
なんてお得なんだ!!
アットホームで、緩やかで、
本当に気楽で気軽な講座でした。
講座終了後、店内で
軽くお買い物をして帰りました。

バターの風味が漂いまくりの
美味しい食パン。
ニッコリ「いっくん」マーク付き。
うーん、大満足♡
早速、冷やし中華作ろ♡♡
と思ったのです♪
が、、、
肝心の
「冷やし中華麺」を買い忘れた( ̄◇ ̄;)
ガーン。。。
うっかりサザエさん的タマコ。。
週明けに改めて買いに行こうと思います。
とほほほほ。
*****************************************
お知らせ
「お片づけサポート」、
「マイホーム収納プラン相談」、
9月の御予約受付中!
(8月の予約は満席になりました)
すでに9月の御予約も
チラホラいただいております。
申し込みはお早めに!
予約可能日は、フェイスブックページにて。
*****************************************
----------------------------------------------------------
クラシノアシストtamaco(たまこ)です
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、
住宅収納スペシャリスト として
お片づけを もっと楽しく!をモットーに、
ゆるゆる面白おかしく活動しております^^
産休・育休中の奥様、
小さいお子様がいらっしゃるママさん、
子育てがひと段落した方…などなど…
お片づけの悩み、お聞かせ下さい。
☆講座各種については、コチラ☆
☆訪問型お片づけサポートについては、コチラ☆
お問い合わせはメールで↓
964tamaco@gmail.com
----------------------------------------------------------
コメントは、こちらから承認後に反映いたします。ご了承ください。